長崎近郊 イベント情報(11月17日掲載)

 ◆全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間 11月18~24日の午前8時半~午後7時(土曜、日曜は午前10時~午後5時)。法務局職員や人権擁護委員らが、ストーカー行為やパートナーからの暴力、職場のハラスメントなどの電話相談に応じる。女性の人権ホットライン(0570.070.810)

 ◆長崎市中央公民館秋の講座「崎陽雑講」 11月20日午後6時半~8時半、長崎市魚の町の市中央公民館視聴覚室。「公民館をCo-Minkanへ!」をテーマに誰もが気軽に集まり利用できる公民館についてパネリスト4人が提言し、話し合う。定員50人。受講無料。事前申し込み不要。同館(095.825.1948)

 ◆ワールドカフェ「令和な働き方改革」 11月23日、長崎市尾上町の県庁で。第1部(午後2時~4時)では、社会保険労務士の佐藤安洋さんを講師に、参加者が少人数のグループに分かれ「今問われている新たな働き方とは」をテーマに意見交換する。第2部(午後4時10分~6時)では、産業カウンセラーが職場の人間関係やハラスメントなどのさまざまな悩み相談に応じる。第1部、2部とも2日前までの予約が必要。無料。日本産業カウンセラー協会九州支部長崎事務所(095.823.2866)

 ◆在宅ホスピス感謝祭 11月23日午後2時~5時、長崎市出来大工町のゆきなり・クリニック・デイホスピス。行成壽家院長による講演「人生会議 最期まで自分らしく生きるために」のほか、「家族に乾杯(オレ流在宅医療泣き笑い)」と題した在宅医療専門医3人によるトークイベントがある。定員50人、無料。同クリニック(095.823.3330)

 ◆明日災害が起きても現場で動けるための実践研修 11月25日=午後5時半~7時、長崎市尾上町の県庁、26日=午前10時~午後4時、長崎市出島町の出島交流会館4階。災害時のネットワークと災害基金、災害ボランティアセンターの運営などについて学ぶ。講師はNPO法人「岡山NPOセンター」代表理事の石原達也氏ら。どちらか1日のみの参加も可で、20日までに申し込みが必要。県民ボランティア活動支援センター(095.827.4852)

 ◆国指定重要文化財「旧長崎英国領事館」修理現場見学会 11月30日午前10時、午後1時、同3時の3回、長崎市大浦町の現地。1908年に建築され、大規模な保存修理工事が実施されている同領事館に入り、現場を見学する。参加無料。定員は各回20人。対象は小学生以上(小学生は保護者同伴)。参加希望者は21日までに「ながさき歴史の学校」のホームページの専用フォームから申し込むか、長崎市文化財課に、はがき(〒長崎市魚の町5の1)かファクス(095.829.1219)で送る。応募多数の場合は抽選。市文化財課(095.829。1193)

© 株式会社長崎新聞社