魚が美味くなる!?包むだけで旨味を引き出す「ピチットシート」を使ってみた 刺身や一夜干しが好きな釣り人必見!釣れた魚の旨味を凝縮して美味しく味わう「ピチットシート」の魅力や使い方、実際に使用したインプレッションをお届けします!

ピチットシートがすごいらしい

皆さんは、「ピチットシート」という、釣り人必見アイテムの存在をご存知でしょうか?

臭みや水分の多い食材から“水分のみ”を取り除き、旨味や良い食感を引き出すという魔法のようなシートです。

今回は、釣れた魚をより一層美味しく味わうことのできる、便利な調理アイテムを購入したので使い方と合わせて、レビューしていきます。

牛乳を使って実験

ピチットシートを製造しているオカモト株式会社の公式ホームページ上では、ピチットシートを牛乳に浸した実験が公表されています。

牛乳を吸収したシート。当然、白い液体がシート内部に吸収されるものと思いきや……なんと、ピチットシートの内部には透明な液体が!

見事に牛乳の“水分”だけを吸収しています。
参考:「オカモト株式会社 ピチットオフィシャルサイト:ピチットの不思議

魚の旨味を凝縮!ピチットシートの魅力

ピチットシートを使うと、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。

ここで、ピチットシートの魅力について迫りたいと思います!

水分を取り除く

ピチットシートは、水っぽい食材から水分だけを取り除きます。

魚以外にも、豆腐やトマトなどの野菜類に使用すれば美味しい仕上がりに。

さらに、食材から余分な水分が抜けることで調味料が染み込みやすくなり、調理時間を短縮させることもできます。

臭みを取り除く

水分を吸収しながら、水分に吸着する食材のイヤな臭いを一緒に取り除いてくれます。

青魚や養殖魚などの臭みを抑え、美味しさを引き立てられます。

ドリップを抑える

食材を冷凍・解凍する時も、ピチットシートの出番です。

冷凍時は余分な水分を取り除いてから凍るため、霜の付着を防いで冷凍焼けを起こりにくくします。

解凍時には、水分と共に旨味や栄養素が流れ出る“ドリップ”を抑えます。

魚の美味しさそのままに、冷凍・解凍ができてしまうのです!

次項、ピチットシートの使い方をご紹介!

本当のところはどうか?ピチットシートを試してみた

実際にピチットシートを使いながら、使い方をご説明していきます!

魚を下処理し、開きや3枚おろしに

魚はピチットで包む前に、内蔵とエラを取ってよく洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。

その後、開きや3枚おろしにしていきましょう。

しばらく食べない魚は、エラと内臓を取り除いた状態でピチットシートを密着させるように包み、冷凍してもOKです!

シートは表面だけでなく、食材内部の水分や臭みを取り除きながら冷凍してくれます。

魚を1夜干しにする

1夜干しを作る場合は魚の裏表に味付け程度の塩を振ってピチットシートで包み、冷蔵庫(チルド室など)で一晩寝かせます。

だいたい12~20時間ほど寝かせるのが理想。

10%の食塩水に1時間ほど浸して、キッチンペーパーで軽く水気を拭き取ったあとピチットシートで包む方法でも問題ありません。

一晩寝かせた魚は、良い具合に脱水されていました!

写真では伝わりにくいかもしれませんが、いかにも旨味がギュッと凝縮されていそうな見た目へと進化を遂げています。

調理前の1時間で!

魚を捌いてキッチンペーパーなどで水気を軽く拭き取ったら、ピチットシートが魚に密着するように包みます。

バットやタッパー、ジップロックなどに入れ(入れなくてもOK)冷蔵庫内でしばし脱水させましょう。

刺身にする魚は20分~1時間、天ぷらにする魚は15分~1時間、焼魚や煮魚の場合は1~3時間を目安に寝かせます。

調味料に浸けた魚を包めば、余分な水分だけが抜けて味がしっかり染み込み、美味しく仕上がるはずです。

ピチットシートで寝かせた魚を食べてみる

臭みもなく、美味しい!

今回は焼き・揚げ・汁という調理方法を実践しましたが、ピチットシートを使わずに調理した場合に比べ、臭みが少なく、旨味もしっかり感じられます。

魚を干す為に必要な「干し網」を所持していない筆者は、シート1枚で手軽に1夜干しを作れてしまう感動に包まれました。

使い方もシンプルで良い

使い方は、シートを食材に密着させるだけという至ってシンプルなもの。手軽で簡単に使えるのは、魅力のひとつです。

食材にシートを密着させて包み、しばらくすればシートと食材がピチッと吸着するので、ゴムで止めたりテープで止めたりといった手間も不要でした。

15枚入り1000円弱は、お高め?

ピチットシートは、Amazonで15枚入り1,000円弱のお値段。気軽に手を出せる金額とは言いにくいかもしれません……。

しかし、自分で釣り上げた魚を手軽により美味しく食べるために、思わずリピートしたくなるアイテムと言えそうです!

ピチットシート3タイプのラインナップ

出典:Amazon

ピチットシートは、3タイプのラインナップとです。調理方法や食材に応じたタイプを選びましょう!

ピチットシート レギュラー

緑色のパッケージの、高吸収タイプ。25×35センチと、18×25センチのミニの2種類があります。

食材の冷凍や解凍、一夜干しに適したタイプです。

ピチットシート マイルド

青いパッケージが目印の、低吸収タイプ。

解凍後のマグロや刺身にする魚、スライス肉など薄身の食材に適します。

ピチットシート スーパー

オレンジ色のパッケージの、超高吸収タイプ。

ピチットシートスーパーに包んでチルド室で半日~1日置けば、干物の完成です。

燻製の下処理にも向いています。

ピチットシートで更に美味しく!

ピチットシートは、脱水機能によって魚が持つ旨味を強く引き立て、より味わい深い美味しさを楽しませてくれるアイテム。

自分で釣った魚はどんな調理方法でも美味しく食べられるものですが、ピチットシートを1度試したら、もうやめられなくなること間違い無しですよ!

皆さんも、是非お試しください!

© 株式会社スペースキー