自然を愉しむ暮らし 【愉悠生活 ゆうゆうせいかつ】 【湖北に住む】湖北の風土と文化に育まれ、木と職人技で奏でる心地良い暮らし

あなたの家づくり 私たちはこんなお手伝いをします

まずは「つくり手」である 内保製材を知ってください

家づくりを通じて地域の暮らしと文化を次代につなぐために、私たちは住まい手の感性を育む“感響の家”をつくっています。この思想に共感をしていただけたなら、ぜひ内保製材を訪れてください。家づくりはまず、お互いの信頼関係づくりからと考えています。
 内保製材を知っていただく機会は主に4つあります。
 「内保ワールド」探訪、完成見学会、構造見学会、お住まい宅見学会です。内保ワールドは、①暮らしギャラリー「ふくらの杜」、②宿泊体感モデルハウス「感響の家」、③自社製材工場④地域に広がるお客様宅(施工実例)、⑤つくるを愉しむ農園「感響ファーム」という5つの場所のことです。実際に見て回ることで木へのこだわりや、職人の手仕事、地域との調和、それぞれの家の暮らしの提案力などご覧いただくことができます。

学び合う住まいの学校「楽学講座」

内保製材では、家づくりを始める前に知っておいていただきたいことを学ぶ勉強会を用意しています。内保製材の考え方はもちろん、誰もが気になるお金の話や、プランをする上での注意点など参考にしていただきたいことをとりあげますが、難しい講座ではありません。3回連続コースの3回目には、お楽しみ課外授業として森や木材市場、製材見学や工事中現場などをバスでまわります。講座に参加することで、家づくりがもっと楽しく、夢や想いも明確になり、家づくりを考え中の仲間や、私たちスタッフとのコミニュケーションの場でもあり、気軽にご相談をしていただける機会にもなるでしょう。
 お互いが信頼関係を築き、想いを同じく持つことで「想像以上」の住まいができるものと考えています。

内保製材の家づくりに関する想いや手法をすべてお見せいたします。お客様のご質問やご要望もお聞きし、大切な家づくりのパートナーの信頼関係を築きます。

家づくりまでの流れ ▼ ▼ ▼

①内保製材を知る

内保ワールド(「ふくらの杜」「感響の家」「天然乾燥ストックヤードと製材工場」「住まい手宅」「感響ファーム」)の探訪、構造見学会、完成見学会などに参加。

②住まいの学校「楽学講座」

全3回コース 毎月1回、3か月連続で開催します。内保製材の想い、お客様の想いを互いに確認しましょう。

③敷地調査・ 資金計画

建設予定地を様々な角度から調査。また、住宅ローンや資金繰りについても、専門家として健全な資金計画をお客様とともに考えます。

④暮らしインタビュー

いよいよプランのためのヒアリング。家を建てようと決めた最初の想い、新しい家でやってみたいこと、将来の夢や計画、今の家で困っていることなどをお聞きします。

⑤プレゼンテーション

お客様から託された、たくさんの想いを最良のカタチにしたプランをご提案。設計担当者の想いもご説明します。

⑥契約

工事請負契約を経て、家づくりの正式なパートナーに。ご縁に感謝し、厳粛な気持ちで家づくりに臨みます。

⑦詳細設計・コーディネート

 実際に建物を建てるために必要な書類や図面を作成。仕様や内容を具体的に決定していきます。

⑧地鎮祭・着工式

地鎮祭は土地の神を鎮め、工事の安全を祈る儀式です。着工式は、工事に携わらせて頂く各職人との顔合わせの場でもあります。

⑨上棟式

どんどん組み上げる大工の流れるような技は圧巻。上棟式は、棟上げまでの工事完了に感謝し、これから無事に建物が完成することを祈る儀式です。

⑩工事中の打ち合わせと社内検査

屋根、断熱などの外部工事、床や天井などの内部造作工事が進んでいき、竣工までに9回の検査を実施し、最後はお客様による竣工検査をしていただきます。工事中は是非、積極的に建築現場に足を運んでください。

⑪お引渡し

ついに家が完成。お引渡し式を行い、内保製材スタッフ、関係者が仕事をさせて頂いた感謝をし、お客様とともに完成をお祝いします。

内保製材株式会社

〒526-0244 滋賀県長浜市内保町7番地
電話 0800-700-5515
一般建設業 建築一般(24)知事許可第61490号
2級建築士事務所登録:滋賀県知事登録(は)第2094号
宅地建物取引業:滋賀県知事(4)第2553号

■情報誌「自悠時間」2014年9月掲載

© 有限会社ウエスト