山﨑賢人&二階堂ふみ&染谷将太&松重豊の「熱海」メンバーが「時効警察」最終回に大集合!!

テレビ朝日系で12月6日放送の連続ドラマ「時効警察はじめました」(金曜午後11:15)最終話で、本作と同じく主演・オダギリジョー&脚本監督・三木聡氏のタッグによる「熱海の捜査官」(2010年)に出演した山﨑賢人、二階堂ふみ、染谷将太、松重豊が再集結し、ゲスト出演することが分かった。

同ドラマは時効になった事件を“趣味”で捜査する男・霧山修一朗(オダギリ)が、名(迷)助手・三日月しずか(麻生久美子)と共に未解決事件の謎に挑むシュールな脱力系コメディーミステリー。「熱海」当時はまだ無名とも言える十代の若手俳優だった山﨑&二階堂&染谷は、今やすっかり一線の役者へと成長。懐かしい面々と“9年前とはひと味違う、でもどこか懐かしい再共演”を果たす。

霧山が調べる時効事件の発生を予言していた“スピリチュアル雨夜”こと雨夜翔太を演じる山﨑は、今回も「熱海の捜査官」同様、高校時代の同級生役で共演する二階堂&染谷について「2人とも『熱海の捜査官』の時と全然変わらないです。当時から、ふみちゃんは同い年とは思えないくらい肝が据わっている人だったし、染谷くんも2歳年上とは思えないくらい大人っぽかったんです。『熱海』の後もつながっている感じがして、すごくうれしいです。今回もみんながそろって、なんだか同窓会のようで楽しかったです」とコメント。

一方、二階堂は「私にとって『熱海の捜査官』は初めての連続ドラマ撮影。特に、当時いただいた『現場のモニターは確認するな』という三木監督の言葉は今でも大事にしています。当時はまだ15歳で、たぶん無意識なところで自意識過剰な部分があったと思うんです。だから、三木監督はそうアドバイスしてくださったのかと。それ以来、自分のお芝居はモニターでチェックしないです。三木監督は優しくもあり厳しい方でもあるので、かなり鍛えていただき、『台本の文字だけに動かされず、その場の空気に順応していかなければならないんだ!』といった学びがたくさんありました」と振り返った。

また染谷は「『時効警察』の絶妙な温度感とバランスが大好きで、三木(聡)組にまた参加できることも本当にうれしかったです。しかも、僕は今回『熱海の捜査官』の時と同じ役名。三木監督の世界の中にいる『味澤宙夫』として、また同時に違う役として“味澤宙夫”を演じるのはすごくうれしく感慨深かったです」と役どころに触れた。続けてオダギリ、山﨑、二階堂との共演について「いや~、見事に変わらなかったですね! オダギリさんとも久しぶりにご一緒させていただいたんですけど、お変わりないですし。賢人くんとはCMでも共演しましたが、今回改めて少年から青年に、そして成人男性になられていて『あぁ…!』と。時がたったなとは感じましたけど、根本的な部分では何も変わっていないですね。ふみちゃんもご一緒するのは久々ですけど、変わらなかった(笑)。『あ、二階堂ふみだな』っていう、ふみちゃんらしさが健在でうれしかったです」と9年ぶりとなる“3人そろっての再共演”を喜んだ。

そして松重は、かつて雨夜の担当医だった心理学者で、何やら彼の予知能力と関係がありそうな只野教授役で出演。全身真っ赤なスーツや「ウォーリーをさがせ!」のウォーリーみたいな格好に身を包みながら浮世離れした教授を演じ、「時効」ワールドに巨大な足跡を残す。ちなみに、同じく「熱海の捜査官」のキャストだった少路勇介も最終回に出演する。

最終話では、総武署の時効管理課にいきなりFBIが現れ、霧山修一朗(オダギリ)の力を借りたい事件が発生したため、アメリカへ連れ戻しに来たという。一方、霧山は高校の屋上から高飛び込み部のコーチ・祷巫女彦(少路)が飛び降りて死亡した24年前の時効事件を“趣味”で捜査し始める。屋上にはほかに誰もおらず、自殺と考えるのが妥当だが、ある生徒が同級生・味澤宙夫(染谷)に、祷の飛び降りを予言していたのだ。その生徒とは高飛び込み部の元エース・雨夜翔太(山﨑)。現在、的中率抜群な予言者・スピリチャル雨夜として活躍する人物だった。その後、事件発生時の担当刑事を訪ねた霧山と三日月、刑事課の彩雲真空(吉岡里帆)は不審な話を耳にする。祷の財布には飛び降りた日に受け取る予定だったバースデーケーキの予約票が入っており、ケーキプレートの文字から誕生日の主役は高飛び込み部の部員・朝霞鈴音(二階堂)だと判明したという。さらに刑事は、蘇生後にPTSDを患っていた雨夜と、彼の担当医だった心理学者・只野教授(松重)との間に何かあったのではと疑っていた…。

© 株式会社東京ニュース通信社