【新幹線殺傷事件】「パッとひらめいた」 被告に無期懲役 横浜地裁公判

 新横浜―小田原間を走行中の東海道新幹線で昨年6月、乗客の男女3人が刃物で殺傷された事件で、殺人や殺人未遂などの罪に問われた無職の被告(23)の論告求刑公判が9日、横浜地裁小田原支部(佐脇有紀裁判長)であった。検察側は「凶悪かつ重大な無差別殺傷事件だ」として無期懲役を求刑した。判決の言い渡しは18日。

 起訴状などによると、被告は昨年6月9日夜、東京発新大阪行きののぞみ265号(16編成)の12号車でなたなどを使い、20代の女性2人を傷つけ重軽傷を負わせ、止めに入った兵庫県尼崎市の男性会社員=当時(38)=の首や足を切りつけるなどして殺害した、とされる。

 検察側によると、被告は家族との関係が良好とは言えず、仕事も長続きしなかった。唯一の理解者だった祖母に引き取られた後も家出を繰り返し、事件の半年前には祖母宅を飛び出し長野県内で野宿生活を送っていた。

 被告はこれまでの公判で、「子どもの頃から刑務所に入るのが夢だった」と説明。その夢を実現させるため、事件の約3カ月前に犯行を決意したとした上で、新幹線を選んだ理由について「パッとひらめいた。他の手段は考えなかった」と述べていた。

© 株式会社神奈川新聞社