ジグヘッドリグと同じタックルで使えるアジング用プラグ【ソアレ ライズショットDI46SS/46HS(シマノ)】

ジグヘッドリグ単体、いわゆるジグ単はアジングでもっともポピュラーなリグ。しかし、瀬戸内のアジングエキスパート・丹羽喜嗣さんは状況に応じてミノーやシンキングペンシルといった小型プラグをアジングに投入する。
丹羽「ジグ単の釣りは繊細さやダイレクトな操作感が最高に楽しいし、よく釣れます。ただ、それだけではもったいない。プラッギングを戦略に組み込むことで、アジングはもっと面白くなりますよ」
今回は丹羽さんがプロデュースしたアジング専用プラグ「ソアレ ライズショット(シマノ)」を徹底解説!!

教えてくれるのは『瀬戸内の豪腕』と呼ばれるライトゲームのスペシャリスト

【Profile】
丹羽喜嗣(にわ・よしつぐ)
広島県在住。瀬戸内海や宇和海でアジングやメバルの腕を磨くライトゲームマスター。現場の状況やアジの食性を冷静かつ緻密に分析し、圧倒的な経験値を背景とした豊富な選択肢から、いち早く正解を導き出す。シマノフィールドテスター。

専用プラグで気軽に楽しめる!

前回はアジングにおけるプラッギングの有効性をお伝えしたが、今回は具体的なルアーやアプローチ方法について丹羽さんに解説して頂きます。

「アプローチするエリアの潮の速さや水深、ベイトのサイズなどにもよりますが、5cm前後のシンキングミノーやシンペンが主力。おすすめはアジングに特化したライズショットDIです

達人激推プラグ! ソアレ ライズショットDI 46SS/46HS(シマノ)

絶妙な水押し感とバラシにくさが最大の武器

丹羽さんが長年取り組んできたアジのプラッギングの経験をベースに完成したシンキングペンシル。フロントフックに独自のシステムを採用することにより、バイト時の吸い込みやすさやファイト中の身切れ抑制を実現している。

丹羽「操作方法や使用感はジグヘッドリグに極めて近い。プラグだと意識し過ぎず、ジグ単的に使うのがこのルアーのキモ。カラーはメッキ系の小魚っぽいものから夜に強いグロー系まで充実のラインナップです」

スペック
●全長:46mm●自重:3g(46SS)、6g(46HS)●タイプ:シンキング●カラー:全11色

このルアーの特徴は?

丹羽「ただ巻きではI字系の静かな誘いが実践可能。小さくテンポよく煽るとダートクションを発生します。2通りのアプローチを試せるため、状況へ即座に対応できる点が魅力ですね」

2通りのアクションを演出できる

ライズショットDIはただ巻きすると静かなI字系のアクション、テンポ良く小刻みにシャクるとダートアクションを発生。

丹羽「これらのアクションを複合させて使うのが基本。誘いと喰わせの両方が得意なプラグです」

ライズショットDIのフロントフックに2本のシングルフックが搭載されていますね。

丹羽「このフックシステムは、僕がアジのプラッギングでさんざんファイト中にバラして辿り着いた結論です。自由度を高くしたことによって、バイト時に口の中へ掛かりやすく、ファイト中に暴れても身切れしにくい仕様。ファイト中はアジが暴れることでリアフックが体の外側に掛かる。前後のフックで絡め取るような状態になるため、ファイト中のフックアウトが劇的に減りました」

初期掛かりとバレにくさを併せ持つ

フロントフックの独自システムは、バイト時に吸い込みやすいだけでなく、自由度が高いためバレにくさも併せ持つ。

丹羽「ファイト中はリアのフックがアジの体に絡みつくため、より一層フックアウトしにくくなる仕様です」

なるほど。では、具体的な使い方を教えてください。

丹羽「基本は、チョンチョンと数回シャり上げてフォールやステイでバイトを待つだけ。端的に言えば、操作のイメージはジグ単の誘いや喰わせとほぼ同じと考えていただいて問題ありません」

ジグ単の感覚で繊細に誘い、喰わせる

任意のレンジまでカウントダウンした後は、小さく数回シャクり上げ、フォールでバイトを待つのが基本。

丹羽「操作のイメージは、まさにジグ単。水押し感の違いでジグ単に反応しなかった個体を誘います。日中はややテンポを上げ、夜は比較的シャクリ幅を抑えて誘うのもジグ単と同じ」

プラグ未体験のアングラーでも、ジグ単の釣りの基本が身についていれば気軽にチャンレンジできそうですね。

丹羽「ハイ。ライズショットDIは、3gと6gの2タイプですが、前者は1.5gのジグ単、後者は3gのジグ単を操作している感覚に近い。日中はややメリハリのある誘いでスイッチを入れ、夜は少し優しく誘って喰わせを意識するのがセオリーです」

丹羽さんは、小型シンキングミノーのライズショットフラットも使用するが、基本的にはただ巻きではなく、ジグ単と同じように小さくシャクった後にフォールで喰わせの間を入れる。

丹羽「ライズショットフラットは扁平ボディならではのフラッシングでアピールするイメージ」

ミノー系もあえてジグ単的に操作する!?

ソアレ ライズショットフラット50S AR-C(シマノ)

丹羽「扁平でフラッシングを活かしやすいタイプの小型シンキングミノーは、トウィッチによるヒラ打ちとフラッシングでアピール。その後はジグ単と同じようにフォールでしっかりと喰わせの間を入れてバイトを待ちます」

丹羽さんが使用するタックルはコチラ!

●ロッド:ソアレSSアジングS68UL-S(シマノ)●リール:ヴァンキッシュ1000SSSPG(シマノ)●ライン:サイトレーザーEXエステル0.2~0.3号(シマノ)●リーダー:セフィアリーダーEXフロロ4~6lb(シマノ)

しなやかなジグ単ロッドがマッチ

丹羽「感度と操作性を重視したパッツン系のジグ単ロッドよりも、ティップからベリーにかけてのしなやかさを持つ乗せと掛けを両立できるようなタイプがプラッギングゲームにはマッチします」

プラグは激戦区の隠し玉!

ジグ単に反応しない個体のバイトを引き出せる

ハイプレッシャーなポイントではよりフィネスなアプローチにシフトしがちだが、プラグにチェンジ「水押し」の質を変えることで引き出せるバイトもある。

丹羽「持ち駒のひとつとして用意しておいて損はありませんよ!」

更なる詳細は下記実釣動画をチェックだ!!

© 株式会社 内外出版社