福井県の定番グルメ「越前そば」とは 食べ方が変わってる!?香りがよすぎ?一度食べたら癖になるって本当?

福井県の定番グルメ『越前そば』の特徴、食べ方、県内のお店、そば打ち体験スポットをご紹介します!

福井県は日本を代表する蕎麦どころ

福井県は、そばの作付面積は全国トップ3、収穫量は全国トップ10に入ることもある、正真正銘のそばどころ。

福井のおそば『越前そば』は、福井県の定番グルメです。

越前そばの特徴

福井県北部の旧国名『越前』の名前を冠した『越前そば』。

そば殻ごと挽き込んでお蕎麦にすることが多いので、普通のお蕎麦よりも黒っぽくて香りが高いのが特徴です。

また、太めに切られていることも多く、その歯ごたえもやみつきに…。

1601年、府中(現越前市)の城主がそば師を伴って赴任。

麺状のそばに大根おろしを添えて食したとあるのが現在のおろしそばのはじまりと伝えられています。

このおろしそばが「越前おろしそば」として全国に広まったのは、1947年(昭和22年)に昭和天皇が福井を訪れた際、おろしそばを2杯も召し上がり、その後そばの話題となった時「あの越前そば」とお言葉にされたことが「越前そば」命名の由来とされています。

越前そばの食べ方

越前そばは『越前おろしそば』などと呼ばれることもあり、その食べ方にも特徴が!

濃いつゆにつけて食べるのではなく、最初から大根おろし、ねぎ、鰹節、だしがかかった状態で提供されることが多いです。

おいしい、ちよ鶴(勝山市)

最初はびっくりするかもしれませんが、越前そばの独特の太さと歯ごたえ、たっぷりの薬味、だしとのバランスの良さに感動すること間違いなし!

私も以前はそばより断然うどん派!でしたが、越前そばに出会ってからは、そばでもうどんでもなく、越前そばが好きになってしまいました。

越前そばが食べられるお店

最後に、私がこれまでに実際に行ったことがあるお店をご紹介します!

もちろん、福井県内には他にも越前そばが美味しいお店がたくさんあるので、お蕎麦屋さん巡りをしたり、お気に入りを探してみたりするのもおすすめですよ!

永平寺そば亭 一休【永平寺町】

福井を代表する観光スポット、曹洞宗の大本山『永平寺』の門前町にある『永平寺そば亭 一休』。

永平寺名物のごま豆腐、福井名物のソースカツ丼、知る人ぞ知るアップルパイ(冬季限定)が食べられるので、欲張りさんにおすすめのお店です。

永平寺名物ごま豆腐とおろしそばが絶品!「永平寺そば亭 一休」【福井名物ソースカツ丼あり】

八助【勝山市】

休日は行列ができることも少なくない人気店です。

店内にある製粉所のレトロな雰囲気がいい感じ。

勝山市ならではの『勝ち山おろしそば』や、夏季限定の『雪室そば』が食べられます。

行列ができる蕎麦屋・八助で勝ち山おろしそばを食べよう!夏は期間限定の雪室そばもおすすめ【勝山市】

おいしい、ちよ鶴【勝山市】

種類豊富なそばメニューやヘルシーなランチプレートが楽しめるお店です。

早朝も営業しているので、観光前の腹ごしらえにぴったり!

大根おろし入りだしをかけるのが勝山流!ちよ鶴で勝ち山おろしそばを食べよう!【勝山市】

佐野蕎麦【鯖江市】

一般的な越前そばとは一線を画した『異次元蕎麦』が食べられるお店です。

福井県産(丸岡産)のそば粉を使用した十割蕎麦に、塩をつけていただきます。

挽き方、切り方によって全く違った味わいのそばを楽しむことができますよ!

塩だけで食べる?!佐野蕎麦でおそばの香りを極限まで楽しもう!!【鯖江市】

そば打ち体験ができる場所

福井県内には、そば打ち体験ができるスポットもいくつかあります。

自分で打って切ったおそばは、不揃いでも、そこがまた美味しくて楽しいはず!

越前そばの里【越前市】

そばを食べる、手打ち体験をする、以外にも、福井の食を楽しめる体験メニューが色々あるスポットです。

そばソフトクリームや、福井のお土産を購入できるコーナーもありますよ!

越前そばの里で手打ち体験!食べ方も珍しい越前そばの虜に…【越前市】

越前おろしそば伝承人によるそば打ち体験会【東京都】

福井県から「越前おろしそば伝承人」に委嘱されたメンバーを中心に、月に2回、新宿でそば打ち体験教室が開かれています。

すでに開催回数は180回を超え、毎回10〜25組が参加する人気のイベントです。

都内の越前そば好き必見!新宿でそば打ち体験ができる場所を発見!【東京・新宿】

© Dearふくい