
全国の有名な焼き物を展示販売する恒例の「全国大陶器市」(全国大陶器市振興会主催)が11~19日、岡山市北区一宮の吉備津彦神社で開かれる。
窯元らによる約10ブースが並び、有田焼(佐賀県)、信楽焼(滋賀県)、萩焼(山口県)など約20万点を出品する。急須、茶わん、湯飲みといった普段使いの食器のほか、人気作家が手掛けた飾りつぼなど美術工芸品もある。美術工芸品以外は通常価格の2~5割引きで販売される。
午前10時~午後5時半(最終日は同4時まで)。問い合わせは振興会事務局(090―5691―7712)。