本能寺の変、光秀の目的は「信長の非道」阻止? 「麒麟がくる」時代考証、小和田哲男さん講演

明智光秀の生涯や功績などについて話す小和田さん(京都府福知山市内記・ハピネスふくちやま)

 明智光秀を描くNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」で、時代考証を務める静岡大名誉教授の小和田哲男さんの講演会が18日、京都府福知山市内記のハピネスふくちやまであった。光秀の半生を振り返りながら、本能寺の変を招いた背景や謎に迫った。

 小和田さんは光秀の出自など分からない点が多いとした上で、越前攻めから撤退する「金ケ崎の退(の)き口」で織田信長に評価され家臣として取り込まれていった足跡を紹介。丹波攻略後、福知山で行った地子銭免除や治水対策などの功績にも触れた。
 その上で、本能寺の変の背景を考察。陰で朝廷などが関与していたとされる「黒幕説」を「光秀は誰かにそそのかされるような武将ではない」と排除。家臣への暴言や死者への弔い方などで信長の振る舞いが許せなかったため、主君を討つに至った「信長非道阻止説」を説いた。

© 株式会社京都新聞社