初めての雪山登山!スノーシューとアイゼンで楽しむおすすめの山11選 そろそろ初めて雪山に挑戦したい!とお考えの方、「いったいどの山へ行けばいいの?」という疑問を抱いている方も多いかと思います。今回は、初心者におすすめの雪山をスノーシュー・アイゼン登山に分けてご紹介します!白銀の美しい世界へデビューしてみませんか?

白銀の世界・雪山の魅力

雪山の魅力は何と言っても山一帯を包み込む静寂さと冬の澄んだ空気が与えてくれる素晴らしい眺望です。入山者も少ない雪山シーズンに山を堪能しましょう。

夏山と雪山は違う!

雪山は夏山と違って入山者も少ないですし、登山道は雪で覆われているので道迷いのリスクが格段に上がります。また、冬は日照時間が短く行動時間も短縮されますので、余裕を持った登山計画が必要です。夏山に比べてリスクのある雪山ですが、ふかふかの新雪やアイゼンワークなどを経験できるのは雪山ならではの魅力です。今回は初心者の方でも楽しめる雪山をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【基本的な装備はこちらを参照!】

雪山入門|最初に準備すべき「冬山装備」を基本から解説!
今年こそ冬山登山を始めてみたい! でも、まずどんな装備を揃えればいいのかな? そもそもこの装備は何のために買わなきゃいけないんだろう?...

スノーシューを楽しむおすすめの山5選

初めての雪山体験にはスノーシューがおすすめです。広大な雪の平原をスノーシューで歩く開放感には格別なものがありますよ。スノーシューは購入しなくてもレンタルで揃えることができますし、各地のスノーエリアではガイドさん付きのスノーシューツアーも多く開催されています。山の雪に慣れるためにもいちど参加してみてはいかがでしょう。

モンベル スノーシューレンタル

スノーシューの選び方とおすすめモデル【山岳ガイドQ&A;付き】
雪上歩行の効率を上げるアイテム「スノーシュー」。現役の山岳ガイドがスノーシューの正しい選び方を伝授します!よくあるQ&A;や使い方につい...

初心者におすすめの場所①入笠山

標高1,955mの入笠山。ゴンドラで標高1,780mまで行けるので手軽に雪山登山ができる山として人気があります。山頂は360度のパノラマビュー。冬の澄んだ空気の下での眺望は一層美しいです。

【冬山トレッキング入門】
■料金:3,500円~
■開催期間:2019年12月28日(土)〜2020年3月1日(日) 1月14日(火)〜1月23日(木)は休業
■主催:富士見パノラマリゾート
■問い合わせ:スノーアクティビティーセンター 080-9640-1811

富士見パノラマリゾート

【入笠山スノーシューハイク】
■料金(税込):料金¥7,900
■開催日:2020年1月4日(土)、1月11日(土)、1月18日(土)、1月25日(土)、1月29日(水)、2月1日(土)、2月8日(土)、2月12日(水)、2月15日(土)、2月22日(土)、2月29日(土)、3月7日(土)、3月14日(土)
■主催:モンベル M.O.C本部
■問い合わせ:
フリーコール:0120-936-007(※携帯電話からはご利用いただけません。)
TEL:06-6538-0208

mont-bell

初心者におすすめの場所②浅間山

標高2,000mでサラサラのパウダースノー・ハイキングを楽しむことができます。適度にアップダウンのあるコースは初めての雪山登山にもぴったりです。雪山で観る八ヶ岳や富士山の大パノラマは別世界の眺望です。

【高峰山登頂スノーシュートレッキング】
■料金:大人5,000円/中高生4,500円(※スノーシューレンタル料別)
■開催期間:2019年12月14日(土)~2020年4月12日(日)
■主催:アサマフィールドネットワーク
■問い合わせ:
お問合せフォーム:https://asamafield.com/contact
Eメール:info@asamafield.com
予約専用電話:090-1431-5265(9:00〜18:00)

アサマフィールドネットワーク

【小浅間山スノーシュー】
■エコツアー料金:1名 15,000円/2名 8,500円/3~4名 6,000円/5~6名 5,000円 (※傷害保険、送迎付き)
■開催期間:年末年始~3月中旬
■主催:浅間・吾妻エコツーリズム協会
■問い合わせ:0279-25-7593 (受付時間9:00~18:00)

浅間・吾妻エコツーリズム協会

初心者におすすめの場所③斑尾高原

斑尾高原スキー場のリフトで山頂下まで行けるので登りのアクセスは楽々。斑尾山頂から大明神岳までのスノーハイクを楽しみましょう。大明神岳からは野尻湖や信越五岳はもちろん、北アルプスまで見渡せる素晴らしい眺望を楽しむことができます。

【ふるさとの森スノーシューツアー】
■料金:2,500円 スノーシュー&ストックセットレンタル1,500円
■開催日:12月29日(日)
■主催:斑尾高原観光協会
■問い合わせ:まだらお高原「山の家」 0269-64-3222

斑尾高原観光協会

初心者におすすめの場所④志賀高原

バリエーション豊かなハイキングを楽しめる志賀高原。初めての雪山でも安心の長池の原生林を周回するコースから標高2,000m超の焼額山を目指すパノラマ眺望に囲まれた大雪原を満喫できるコースまで、スノーハイクコースも充実しています。

【志賀高原スノーシューハイキング2019(未定)】
■料金:未定
■開催期間:未定
■主催:志賀高原自然保護センター内 志賀高原ガイド組合
■問い合わせ:0269-34-2133 AM9:00~PM16:00 年中無休

志賀高原自然保護センター

初心者におすすめの場所⑤谷川岳

ミズナラやブナの原生林が残る谷川岳山麓。豪雪地帯としても有名なので、スノーシューハンキングを目一杯楽しめます。夏とはまた違った雄大で美しい森の景色を静かに楽しむことができますよ。

【谷川岳山麓スノーシューハイク】
■料金:¥7,900(税込)
■開催日:2019年12月28日(土) 、12月29日(日) 、2020年1月26日(日) 、2月11日(火祝)
■問い合わせ:モンベル M.O.C.本部
フリーコール:0120-936-007(※携帯電話からはご利用いただけません。)
TEL:06-6538-0208
受付時間:10:00~18:00
定休日:11月~2月の日曜・祝日(3月~10月は無休)

mont-bell
続いては、アイゼンを付けて登る雪山を紹介します。

アイゼンを付けて行く雪山登山おすすめの山6選

アイゼンを使う雪山と聞くと格段に難易度が上がるイメージですが、実はそんなこともないんです。今回は初めてのアイゼンにもおすすめの山をご紹介します。さほど難しくないと言ってもやはり慣れておくことは重要です。歩行時間3〜4時間程度のコースやガイドさん付きのツアーに参加してアイゼンワークを体験してみましょう。

【登山ガイド監修】アイゼンの選び方とおすすめモデル紹介
冬の雪山登山では、スリップ・転倒・滑落防止のためアイゼン(クランポン)の携行が必須です! また、夏山の雪渓歩行でもアイゼンがあると役立...

登山ストックの選び方とおすすめ22選!
登山ストックは、山での歩行をサポートしてくれます。登山ストックの種類や選び方、おすすめ22選をご紹介!自分の身長に合った長さ、自分の手...

初心者におすすめの山①三頭山

檜原都民の森から三頭山東峰・中央峰・西峰を目指すコースは周回ルートで約3.5時間の歩行時間。山頂からの富士山眺望や三頭大滝を楽しめます。奥多摩というロケーションということもありそれほど雪深い箇所はありませんが、踏み固められた雪が凍結している箇所が多いので軽アイゼンを準備しましょう。

三頭山|山頂が3つ?奥多摩三山の最高峰で綺麗な富士山を眺めよう!
三頭山は3つの山頂を持つことから名づけられた山で、都民の森から登ることができます。整備された道を気軽に登れるコースから、登山慣れした方...

初心者におすすめの山②北横岳

北八ヶ岳ロープウェイを利用して一気に標高2,237mまで上がれる北横岳。山頂までの標高差は250m程度となるので比較的手軽に2,500m級の雪山登山体験ができます。行動時間は約3.5時間。日本アルプスをはじめ、乗鞍岳,浅間連山などのパノラマ眺望を楽しめます。6本爪以上のアイゼンとストックを準備しましょう。

【北横岳 雪山登山】
■料金:1名14,000円/2名11,000円/3名8,000円/4名6,500円
■開催期間:12月~4月初旬(その後GW頃までは残雪期として実施)
■主催:YATSUトレッククラブ
■問い合わせ:
電話:0266-75-5274
メール:info@yatsu-trek.com
問い合わせフォーム:http://www.yatsu-trek.com/mail/refer.html

YATSUトレッククラブ

初心者におすすめの山③黒斑山

黒斑山の見どころは何と言っても雪化粧の浅間山です。粉砂糖のかかったお菓子のような様子は雪山ならではの光景。車坂峠から山頂を目指すルートは4時間程で往復できるので雪山シーズンも人気です。軽アイゼンか6本爪アイゼンとストックを準備しましょう。また、吹きさらしの箇所もあるので防風対策にも配慮が必要です。

黒斑山|浅間山と佐久平を一望!日帰り登山やスノーシューも人気
「黒斑山」は長野県小諸市と群馬県嬬恋村の間に位置する山で、花の百名山に選ばれています。浅間山と佐久平を一望できる絶景が魅力。秋の紅葉や...

【黒斑山 スノーシュー】
■料金:1名19,000円/2名10,500円/3~4名8,000円/5~6名6,000円
■開催期間:年末年始~4月上旬
■主催:浅間・吾妻エコツーリズム協会
■問い合わせ:
電話:0279-25-7593 (受付時間9:00~18:00)

浅間・吾妻エコツーリズム協会

初心者におすすめの山④赤城山

赤城大沼から赤城山脈最高峰の黒檜山(標高1,828m)を目指します。山頂からは日光や上信越の眺望を楽しむ、日帰り約4時間のスノートレッキングになります。下山後は凍った大沼を眺めながら温泉で温まるのもいいですね。6本爪以上のアイゼンを準備しましょう。

【冬の赤城山(黒檜山)】
■料金:12,000円
■開催日:2020年1月4日(土)
■主催:アルプスエンタープライズ
■問い合わせ:03-3518-0034 受付時間:平日10:00~18:00、土曜10:00~14:00

アルプスエンタープライズ

初心者におすすめの山⑤三ツ峠山

三ッ峠グリーンセンターからのピストンで歩行距離約9km、歩行時間約6.5時間と歩きがいのある三ツ峠山。度々富士山を見ることができる気持ちの良い登山道です。雪山シーズンは軽アイゼンを準備しましょう。また、三ッ峠グリーンセンターからしばらくは舗装された道路を歩くのでスリップ注意です。

初心者におすすめの山⑥白駒池

奥蓼科温泉郷・渋御殿湯からスタート。麦草峠を経て麦草ヒュッテで1泊し、翌日は凍った白駒池をスノーシューでで歩く、雪山登山ならではの体験ができます。白駒池からは高見石小屋を経て渋の湯登山口へ。2日間で7時間の行程なので、初めてでも無理なく楽しめますよ。

雪山に行く前に、講習会に参加してみよう

初めての雪山登山となるとスノーシューやアイゼンなど普段の生活では使い慣れない道具もあって不安になりますよね。そんなときは講習に出て雪山登山の心得を聞いてくるのもおすすめです。講習会はアウトドアショップやツアー会社で多く開催されていますので、参考にしてみてくださいね。

石井スポーツ 登山学校
アルパインツアーサービス 机上講座

初めての雪山登山に挑戦!

白銀の世界と高い空。夏山とはまた違った静寂もある雪山登山は山をじっくりと楽しめる魅力がたくさんあります。反面やはりリスクも多いもの。初めての方ははガイドさんなど正しい知識を持った方に同行をお願いすることをおすすめします。リスクを知り適切な装備を整えた上で、現実離れした銀世界を思いっきり楽しみましょう!

© 株式会社スペースキー