ジャーナリスト・神戸金史《半径1mのドキュメンタリー》特別上映会 第2弾開催!

ジャーナリスト神戸金史 《半径1mのドキュメンタリー》特別上映会 第2弾が2020年2月19日(水)にLOFT9 Shibuyaで開催される。

津久井やまゆり園で障害者など45人を殺傷した、植松聖被告の裁判が、今年1月始まった。事件は2016年7月に発生。「障害者には生きている意味がない」と植松被告は主張し、社会に衝撃を与えた。

福岡市にある民放・RKB毎日放送の神戸金史記者は、障害者の父親として植松被告と接見を重ね、ラジオドキュメンタリー『SCRATCH 差別と平成』、テレビドキュメンタリー『イントレンランスの時代』を制作した。

神戸記者がこれまで制作してきたドキュメンタリーは、取材対象が自分の家族であったり、親友であったりと、非常に近しい存在を題材にしたものが多い。

客観性が求められる報道の世界で、取材者が自分の立場を明らかにして一人称で語る物語は少ない。身近な「半径1m」を描いた作品を上映する非営利の勉強会「半径1mのドキュメンタリー 特別上映会」は、2018年12月に開催された。

今回は第2弾として、同じ取材素材を基に制作された、音声だけの番組と、映像のある番組を比較する試み。音声メディアならではの有利性とは何か、映像メディアを制作するならば何を重視すべきかを議論しつつ、現代社会にのぞく不寛容(イントレランス)を考える。

前売はイープラスにて発売中、イベント詳細はこちらをチェック。

SCRATCH 差別と平成 <59分>

RKB毎日放送・TBSラジオ 2019年3月共同制作
ラジオ報道ドキュメンタリー
ディレクター 神戸 金史(RKB)
プロデューサー 鳥山 穣(TBS) 竹島 史浩(RKB)
製作・著作 RKB毎日放送 TBSラジオ

「障害のある子供を、いつまで生かしておくのですか」やまゆり園事件の犯人は 私に言った――。

放送文化基金賞 最優秀賞
石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞 奨励賞
文化庁芸術祭賞 優秀賞
日本民間放送連盟賞 優秀賞
ギャラクシー賞 奨励賞

RKB毎日放送 2020年2月制作
イントレランスの時代
テレビ報道ドキュメンタリー
ディレクター 神戸 金史
プロデューサー 児玉 克浩
製作・著作 RKB毎日放送

誰もが心の奥底に持っている、「不寛容のナイフ」とは――現代の差別の姿をあらわに描くテレビドキュメンタリー

© 有限会社ルーフトップ