4月1日から義務化「自転車損害賠償保険」 未加入の場合多額の賠償になることも

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は、4月1日から義務となる自転車損害賠償保険への加入についてや、東京さくらトラムと日暮里・舎人ライナーで開催されるリアル宝探しイベントについて紹介しました。

◆自転車損害賠償保険への加入

東京都では、自転車利用中の事故で他人にケガをさせてしまった場合などに損害を賠償できる保険などへの加入が、4月1日から義務になります。

自転車は環境負荷もなく、健康増進にも役立つ交通手段で、通勤・通学・買い物など、さまざまに利用されています。

一方、都内の自転車関連事故の件数は、2016年まで10年以上減少傾向でしたが2017年に増加に転じ、2018年は1万1,771件でした。

(都民安全推進本部 池野谷昌幸課長)
「4月1日から東京都内で自転車を利用する方は、自転車利用中の事故により他人にケガをさせてしまった場合などの損害を賠償できる、保険等に加入している必要があります。

未成年のお子さんが自転車を利用する場合には、保護者が自転車利用中の対人賠償事故に備える保険等に加入している必要があります。

過去に、小学生が夜間、自転車で走行中に歩行者と正面衝突し、歩行者は頭蓋骨骨折などの傷害で意識が戻らない状態となる事故があり、裁判所は保護者に監督責任を認め、約9,500万円の賠償を命じました。
このようなケースに備え、保険等に加入しましょう。

自転車利用中の対人賠償事故に備える保険等には、『自転車保険』などの名称で販売されているもののほか、点検整備された自転車の車体に付帯された保険『TSマーク付帯保険』などがあります。

また、すでに加入している自動車保険や火災保険などに特約として付帯されている場合もありますので、ご自身の加入状況をご確認ください。
新たに保険等に加入される場合には、インターネットやコンビニエンスストアで手軽に加入できるものもありますので、ご検討ください。

自転車は車両です。
交通ルールを守って安全に利用しましょう。」

関連リンク
https://www.tomin-anzen.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/kakusyutaisaku/jitensha/seisaku-jyourei/jitensha-jourei/index.html

東京さくらトラムと日暮里・舎人ライナーで「宝探し」のイベントを実施しています。

「リアル宝探し ナゾトキぬりえ 不思議なキャンバスの秘密」は、宝の地図に書かれた謎を解き、東京さくらトラム(都電荒川線)と日暮里・舎人ライナーの沿線に隠された手がかりを集め“ナゾトキぬりえ"を完成させます。

宝の地図は、荒川電車営業所、三ノ輪橋おもいで館、日暮里・舎人ライナーの日暮里駅、西日暮里駅、熊野前駅、舎人公園駅などで配布していて、特設サイトからも入手できます。

“ナゾトキぬりえ"を完成させて現れたキーワードを特設サイトに入力すると、解き明かしたキーワードの数に応じて、抽選で温泉プレミアム招待券など豪華賞品が当たります。

応募は3月22日(日)までです。

関連リンク
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/01/09/09.html

桜ヶ丘公園・長沼公園・平山城址公園では、4月1日から来年3月31日まで活動する「丘陵地ボランティア」を募集しています。

「丘陵地ボランティア」は、公園内で貴重な環境の保全管理を行う丘陵地レンジャーのサポートをします。

活動内容は、公園の保護管理、来園者の案内、希少動植物の監視、美化作業、自然観察会の企画、自然環境データの管理などです。

また、桜ヶ丘公園では、雑木林の維持管理などの保全作業を行う「雑木林ボランティア」も募集しています。

いずれも定員は20人程度で、対象は18歳以上です。
希望者は、3月7日(土)に桜ヶ丘公園で開かれる説明会への参加が必要となります。

今月29日(土)の午後5時までに、桜ヶ丘公園サービスセンターの窓口または電話でお申込みください。

関連リンク
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/01/15/01.html

番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、平川彩佳
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX