ストレスでコカイン欲求が再燃、なぜ? 世界で初めてメカニズム解明

金沢大学医薬保険研究域の金田勝克教授、京都大学大学院薬学研究科の金子周司教授、名古屋大学環境医学研究所の山中章弘教授、北海道大学大学院薬学研究院の南雅文教授の研究グループは、ストレスによってコカインへの欲求がなぜ増大するかを世界で初めて解明した。

金沢大学によると、研究グループは薬物欲求に関与していると示唆されている脳の内側前頭前野、ストレスホルモンと呼ばれるノルアドレナリンに注目。内側前頭前野の神経細胞同士の情報伝達と細胞の活動に対するノルアドレナリンの影響を調べたところ、ノルアドレナリンが興奮性の神経情報伝達を大幅に増大させ、神経活動を高めることを突き止めた。

さらに、マウスの内側前頭前野でノルアドレナリンの作用をブロックしたところ、ストレスで増大したコカインに対する欲求を著しく抑制することも分かった。研究グループはノルアドレナリンが内側前頭前野の過剰な興奮を引き起こす結果、コカインに対する欲求が増大することを示しているとみている。

麻薬や覚せい剤などの薬物依存症では、いったん薬物をやめても再び摂取してしまう「再燃」が治療を困難にしている。再燃を引き起こす要因はさまざまだが、日常のストレスもその1つと考えられてきた。しかし、ストレスが脳内のどこでどのように作用し、再燃に至るのかは解明されていなかった。

論文情報:

【Neuropharmacology】Acute restraint stress augments the rewarding memory of cocaine through activation ofα1 adrenoceptors in the medial prefrontal cortex of mice

© 大学ジャーナルオンライン