萩原孝幸2019年ベストルアーは“ショアから大型マダイが狙える!” 軽量メタルジグ『アフターバナー・ミニ15g(ゼスタ)』

ルアーマガジン・ソルト読者投票によるその年の人気タックルを決めるランキング企画「タックル・オブ・ザ・イヤー(T.O.Y.)」。もちろん、雑誌や動画など、各種メディアで活躍するプロアングラー達にもT.O.Y.が存在する! 今回は静岡県全域をホームとし、三保エリアを中心としたショアジギングに精通。パワー系ショアジギングからライトなテクニカル系ショアジギングもこなすエキスパートショアジガーの2019年最も印象深かったルアーをご紹介!

[ アルバムはこちら ]

パワフル、且つ繊細な戦略持論を持つベテランショアジガー

【Profile】
萩原孝幸(はぎわら・たかゆき) 
静岡県在住。ショアジギングのスペシャリストとして知られ、豪快に大型青物を獲っていくパワフルな釣りも得意だが、その理論は繊細緻密。状況に合わせた柔軟な発想も持ち合わせるアングラーだ。

萩原孝幸が選んだ2019年“俺のT.O.Y.ルアー”『アフターバーナー・ミニ15g(ゼスタ)』

細かいウォブリングとヒラ打ちで喰わせ!

ショアジギング用のアフターバーナーをライトゲーム用にサイズダウンしてモデル。ただ巻きで細かいウォブリングを発生し、フォール時にはヒラを打ちながら魚を誘う。萩原さんはライトゲームというよりは、スーパーライトジギングの壁を超えて様々な魚種で使用。

スーパーライトジグでショアマダイに高実績!

萩原「昨年一番楽しめたのは、スーパーライトなショアジギングで大型マダイを獲るゲームです」

スーパーライトというと何gくらいのジグを使うんですか?

萩原「実際に使っていたのはアフターバーナー・ミニの12gです。これで70cm 4kgのマダイが獲れました」

12gでそのサイズを!? たまたま釣れたなら分かりますが、狙って釣るのはすごいですね。

萩原「そのときはさらにマダイとクロダイが連発。というのも、三保エリアで小サバとイワシの群れが入って、小さいベイトパターン。さらに春のマダイ乗っ込みのシーズンだったので効いたんだと思います

ベイトもマッチしたんですね。

萩原「タックルもロッドは9ft4inですがライト気味のものを使いPE0.4号とリーダーはフロロ2.5号。このセッティングで15gをキャストすると飛距離も十分出ます。さらにボトム上1.5~2mくらいをカーブフォールでスロー気味に誘っていくとガツンと喰ってきました」

萩原「15gを使えば飛距離も出るし、こんなでかマダイも狙えます。パワータックルと違い、引きもより楽しむことができますよ!」

萩原孝幸の“裏”T.O.Y.『スロービーSLJ20~30g(ゼスタ) 』

速掛けフックで繊細なアタリも獲る!

「ショアからスロージギングをすることができるジグですが、フロントとリアに2本ずつフックをセッティング。この速掛けフックが細かく絡みつくようなバイトもしっかりとキャッチ。今まで見切ってしまい獲れなかったバイトも掛けてくれます。ヒラメやサゴシなどにも◎」

ボトム狙いにもピッタリなスロービー。

© 株式会社 内外出版社