DeNA濱矢と笠井が送る爆笑トーク メキシコ・豪州ウインターリーグあるある話【後編】

DeNA・笠井崇正(左)と濱矢廣大【写真:津高良和】

メキシコ行きを選んだ濱矢が感謝する人物とは…

 ここ数年、NPBではオフになると海外のウインターリーグに参加する若手選手が増えてきた。DeNAでは、2015年オフに筒香嘉智(現レイズ)がドミニカ共和国へ、2017年には乙坂智がメキシコへ渡り、慣れない環境で揉まれてきた。また、2018年にはオーストラリアン・ベースボールリーグのキャンベラ・キャバルリーと戦略的パートナーシップを締結し、同オフから選手を派遣。豪州を経験した今永昇太は昨季、大きな飛躍を遂げた。

 このオフもまた、豪州には阪口皓亮、大貫晋一、平田真吾、笠井崇正の4選手が派遣され、メキシコには関根大気、濱矢廣大の2選手が渡った。日本とは言葉も文化も違う土地で、選手はどんな経験をしてきたのかだろうか。

 そこで豪州組を代表して4年目右腕の笠井崇正、メキシコ組を代表して7年目右腕の濱矢廣大の2投手が、互いの経験を語る対談を実施。日本野球との違いや海外あるあるなど、幅広いトピックスに及ぶ爆笑トークを展開した。

 ◇ ◇ ◇

――お二人とも食事はどうしていましたか?

濱矢「笠井’s キッチン?」

笠井「そうですね。僕は半分くらいは自炊していました。料理は普通にできるので、アジア系スーパーに行って食材とか買って。別にそんなに困らなかったですね。一人暮らしを4年もしていましたし、独立リーグ出身ですから(笑)」

濱矢「僕らはほとんど外食で、自炊はしませんでした」

――メキシコといえばタコス、という気がしますが……。

濱矢「僕、タコスは食べてないんですよ。本拠地がビーチ沿いの観光地だったので、食べる場所はいろいろありました。だから、食事は苦労しなかったですね。メキシコ料理はほとんど食べてなくて、イタリアンでパスタやピザを食べたり、ステーキ食べたり……。結構いい食事を毎日させてもらいました(笑)」

――現地で日本食に挑戦しましたか?

濱矢「日本食はありましたよ。寿司屋さんがあって食べに行きました。日本人が経営しているお店だったので美味しかったです。遠征先でみんなで日本食の店を探して行ったこともありました」

笠井「僕も外食にも行きましたよ。オーストラリアは結構、寿司屋さんが多くて、ネタの魚の種類は少なかったですけど美味しかったです。サーモンとキングフィッシュと……」

濱矢「キングフィッシュ!?」

笠井「白身の魚です。それとエビ。魚介は3、4種類しかないけど、どこに行ってもサーモンはある(笑)。しかも、サーモンを食べておけば味にハズレはない。普通に美味しかったです」

――遠征は日本と違ってかなり長距離もあったと聞きます。

濱矢「一番長い時は、全部で7時間くらいバスに乗りましたね。僕は先発だったので、ホームで投げたら次のビジターは残留練習だったんですよ。だから、遠征に行ったのは3回でした。それでも7時間は長かったです。試合が終わった後の夜間に移動するので、みんな当たり前みたいにシートで寝ていましたけど」

――現地では当たり前とはいえ、大変ですね。

濱矢「僕はラッキーなことにホームでの先発が多くて、遠征は3回で済みました。でも、遠征の多い選手は大変そうでしたね」

笠井「オーストラリアは大体飛行機で移動でした。長い時は乗り継ぎを合わせて6時間くらい。早朝便だったり、プラス時差があったり」

――日本で時差は経験しませんね。

笠井「そうですね。だから、時差ボケまではいかないんですけど、なんか変な感じがしました」

濱矢「時差は確かに変な感じがしましたね」

豪州でもメキシコでも共通する日本人投手のイメージ「真っ直ぐと落ちる球」

――海外では日本にいないタイプの打者と対戦し、新たな発見もあったと思います。

笠井「やっぱり日本人はフォーシームと落ちる球、というイメージがあると、向こうのコーチに言われました。僕はそんなに真っ直ぐも落ちる球も得意じゃなかったんですけど、オーストラリアで投げたら打者がいい反応をしてくれて自信になりましたね。実際こっちに戻ってきて、どうなるかは分からないですけど」

――キャンプでも意識して投げていますか?

笠井「練習では投げています。日本のバッターがどういう反応をするのかなって」

濱矢「メキシコも同じでしたね。僕も試合では真っ直ぐと落ちる球を中心に投げて、真っ直ぐで空振りが取れたり、結構三振も取れたりして自信に……何、笑ってんだよ(笑)」

笠井「いやいや、素晴らしい成績だったんで(笑)。オーストラリアでも見てました」
※濱矢は7先発3勝無敗、防御率1.44 笠井は12試合0勝2敗、防御率3.65

濱矢「僕は見てません(笑)」

笠井「もうチェックしなくても、勝手に情報が入ってきました。いい成績で無双してるって(笑)」

濱矢「おい(笑)。でも、その2つの球種は自信になりましたよ」

DeNA・濱矢廣大(左)と笠井崇正【写真:津高良和】

メキシコか豪州か、行き先悩む濱矢に妻が助言「メキシコに行ってきなさい」

――そもそも、どうしてウインターリーグに参加しようと思ったのでしょう。

濱矢「僕は今年プロ7年目ですけど、今までそういう経験がなかったので、いつかしてみたいと思っていたのが始まりです。それで、たまたまチームが派遣選手を募っていたので手を挙げました」

――行ってよかったと感じていますか?

濱矢「よかったですね。1か月間、いい経験をさせてもらいました」

――オーストラリアに行ってみようと思ったきっかけは?

笠井「野球はもちろん、英語圏でまとまった期間を生活しながら、人生の経験を積むというか……」

濱矢「人生の経験って(笑)」

笠井「いい言葉が浮かばないんですけど(笑)。去年、三上(朋也)さんが行って、なかなか現役の間に別のチームで野球をするのも、他の地域で生活するのも、そういう機会はなかなかないって言っていたのを、何かの記事で見たので」

濱矢「自分で聞いてないの?(笑)」

笠井「はい、記事で見て(笑)。確かにそうだなと。僕は大学時代に1回野球を辞めて、また戻ってきたんですけど、野球以外の経験も大切だと思うんです。そういう意味でもいい経験になったと思います」

――濱矢選手はどうしてメキシコを選んだんですか?

濱矢「オーストラリアは試合が週4で、メキシコは週6なんですよ。あれ? でも、先発だからあまり関係ないか(笑)」

笠井「全然関係ないじゃないですか(笑)。いや、奥さんが……」

濱矢「え、なんでそれ知ってんの?」

笠井「知ってます(笑)」

濱矢「実はオーストラリアかメキシコか悩んでいたんですよ。周りから聞いた話だと、メキシコの方がレベルが高くてクビもあり得る。どうしようか考えていたら、『それだったらメキシコに行ってきなさい』って妻から言われました。『より厳しい環境で揉まれて野球をやってきなさい』と(笑)」

――奥さんのサポートなしでは実現しませんでしたね。

濱矢「そうなんですよ(笑)。感謝しています」

海外での貴重な経験を得た今季は「自信しかないです」

――笠井選手は次はメキシコに?

笠井「……今年はとりあえず、大丈夫です(笑)」

――またオーストラリアには機会があったら行きたいと思いますか?

笠井「もし日本でのキャリアに区切りがついた時、オーストラリアのチームが契約してくれるのであれば、また行ってみたいです」

濱矢「オーストラリアってどんな選手がいるの?」

笠井「野球の他にも仕事を持っている人が多いですね」

濱矢「日本でいう社会人野球みたいな?」

笠井「そうですね。野球のシーズンは4か月くらいなんですけど、その間は有給休暇を使ってプレーしている人もいます。他の仕事が終わってから練習に来る人もいるので、始まりが夕方の4時半だったり。」

――海外で積んだ貴重な経験を、今年どう生かしたいですか。

濱矢「僕はメキシコで先発ローテの1人として使ってもらって、いい時もあったし悪い時もあったんですけど、自分の中で武器となるであろうストレートとスプリットに自信をつけました。それを今シーズン、横浜DeNAベイスターズの勝利に貢献できるように生かしていきたいですね。メキシコの経験を継続して、しっかりピッチングできるようにしたいと思います」

笠井「僕は、今年はキャリアハイを目標に。プロ4年目で一番いい成績を残そうと思っています。キャリアハイを目指しつつ、力みすぎないで、1年を通してやります」

――開幕を1軍で迎える自信はありますか。

濱矢「自信しかないです」

笠井「はい、僕もです」(佐藤直子 / Naoko Sato)

© 株式会社Creative2