映像の視聴時間が1日平均長いほど体力合計点平均値が…?東京都統一体力テストの結果

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は今年度の「東京都児童・生徒体力・運動能力、生活・運動習慣等調査(東京都統一体力テスト)」の結果についてや、「女性の健康週間」に合わせて都が実施する子宮頸(けい)がん・大腸がんの検診受診呼びかけキャンペーンについて紹介しました。

◆東京都統一体力テストの結果

今年度の「東京都児童・生徒体力・運動能力、生活・運動習慣等調査(東京都統一体力テスト)」の結果がまとまりました。

実技8種目を前年度と比較すると、小学校では男女ともに横ばいの種目があったものの、向上した種目はありませんでした。

中学校では男女の「長座体前屈」と女子の「反復横とび」が向上し、高等学校では男女の「上体起こし」「長座体前屈」「反復横とび」などが向上しました。

体力合計点平均値を調査を開始した2011年度と比べると、小学校・中学校・高等学校ともに向上、特に女子の値が上昇しました。全国平均と比べると、小学校では男女ともに全国平均値を上回っており、中学校では男女ともに全国平均値に近づいています。

また、平日1日あたりのテレビ・スマートフォン・ゲーム機などによる映像の視聴時間が長いほど、体力合計点平均値は低い傾向が見られることが分かりました。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/01/30/11.html

3月1日(日)から8日(日)までの「女性の健康週間」に合わせ、都は子宮頸(けい)がん・大腸がんの検診受診を呼びかけるキャンペーンを実施します。

まず、2種類の子宮頸がん検診啓発動画を作成。東京都公式動画チャンネル「東京動画」のほか、「女性の健康週間」の期間中は、都内の大型ビジョンでの放映とSNS広告での発信を行います。

また、企業・業界団体と連携し、啓発動画の上映や啓発グッズの配布などで、顧客・社員に子宮頸がん検診の受診を呼びかけるキャンペーンを実施します。

そして、あさって28日(金)から来週4日(水)までは、都庁第一本庁舎の1階で子宮頸がん検診に関するパネルを展示し、3月1日(日)から8日(日)までは、都庁第一本庁舎を大腸がんの啓発カラー・ブルーにライトアップします。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/02/07/08.html

都と東京都中小企業振興公社は、魅力的な商店街づくりのための2つの事業を実施します。

「若手・女性リーダー応援プログラム助成事業」は、都内商店街の活性化を目的に、女性や39歳以下の男性による商店街での開業に必要な経費の一部を助成する事業です。

「商店街起業・承継支援事業」は、都内商店街での新規開業や事業承継などを助成金で後押しします。

どちらの事業も、第1回の申請エントリー期間は4月10日(金)から30日(木)まで、申請書類提出期間は5月11日(月)から15日(金)までです。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/02/07/09.html

◆無料特別相談「多重債務110番」

「多重債務110番」が、来週の3月2日(月)・3日(火)に実施されます。

東京都と都内50の区市町は、「多重債務問題は専門家に相談することで必ず解決する」ことを都民に知ってもらい、問題を解決に導くため、東京三弁護士会、東京司法書士会、法テラスなどと連携し、無料特別相談「多重債務110番」を実施します。

東京都消費生活総合センターでは、来週3月2日(月)・3日(火)の午前9時から午後5時まで、電話または来所で相談を受け付けます。

弁護士・司法書士・法テラスと東京都生活再生相談窓口から派遣された専門家の相談が受けられ、ギャンブル依存などの相談にはカウンセラーが対応します。事前予約は不要です。

また、都内50の区市町でも無料相談を実施しますので、詳しくは各自治体の消費生活相談窓口へお問い合わせください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/01/27/13.html

<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、平川彩佳
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX