春シーバス! ランカーハントも夢じゃない!? 2つのシーバスルアー(久保田剛之の推しメン!)

まもなく春がやってきます! シーバスの活性も上向き、コンディションが上がってくる季節。今回は「湘南の覇王」と呼ばれ、シーバス激戦区「相模川」から生み出したルアーやランカーハント術は定評があり、全国的な人気を誇るあのシーバスエキスパートに、それぞれ春に基本となるべき1本と、喰わせ、応用と言うべき1本のルアーをカラーも決め打ちにしてご紹介!これを読んで春シーバスを仕留めに行きましょう!!

[ アルバム : 【久保田剛之 春2大ルアー 画像まとめ】 はこちら ]

探求心と情熱で激戦区を生き抜く「湘南の覇王」

【Profile】
久保田剛之(くぼた・よしゆき)
神奈川県の相模川へと、ほぼ毎日足を運んでランカーハンティングとルアー開発に明け暮れるシーバススペシャリスト。監修したルアーは全国的に大人気&見事な釣れっぷり!

流れが速い場所と緩い場所で使い分け

久保田「4月になると稚アユがすでに遡上していて、川全域にいる状態になります。そんな稚アユパターンで使うルアー2つを選びました

基本となるのは?

久保田「カゲロウ100Fとなります。狙う場所は河川の流れが速いところ…瀬があったり、川がカーブしていたり、橋脚といった変化がある場所。そういった速い流れと緩い流れの差がはっきりしている方がポイントを限定しやすいんです

カゲロウ100F(メガバス)

そこでどうやって使っていくんですか?

久保田「流れの上流側へアップクロスでキャスト。流れに対して速すぎず遅すぎずノーマルリトリーブで巻いていきます」

セオリー的な釣り方でOKなんですね。

久保田「基本はそうなります。でも岸寄りに流れが出ている場所なら、岸際をダウンクロスで速引きのリアクションで口を使わせることもあります。強い流れと速巻きでルアーがバタバタ暴れてもOK」

カゲロウ100F(メガバス)

タフな状況でもナチュラルなロールで誘う!
稚アユパターンでは、速い流れと緩い流れの差がはっきりしている場所で使用。アクションはナチュラルなロールで、タフな状況でも効果的に誘ってくれる。また、重心瞬間移動システムLBOIIを搭載し遠投性能に優れているシャローランナーのミノーだ。

おすすめカラー「OBORO AYU」
マットホロの弱めフラッシングが派手過ぎることなくナチュラルに誘う。この微妙なアピールが効果的!

使い方3ヶ条

其の1:速い流れと緩い流れの差がある場所で使用

其の2:アップクロス&ただ巻きで引いてくる

其の3:岸際の速引きリアクションでも効果的

そんな使い方もあるんですね…。これが応用?

久保田「応用ルアーは別にありまして、X-80SWシャローを使います」

X-80SWシャロー(メガバス)

こちらはどんな状況で使うんですか?

久保田「同じ稚アユパターンでも流れが速くない場所で使います」

流れの差がはっきりしていなくても大丈夫なんですか?

久保田「流れが緩い場所にも稚アユがいてシーバスは捕食していますが、ルアーでは喰わせにくい。そこで、よりゆっくりとナチュラルな…シンペンのような使い方で誘っていくんです。特に魚影が薄い湘南の相模川などは競争原理でアタックしてこないので、自然なアクションで喰わせていきます」

X-80SWシャロー(メガバス)

緩い流れをスローに引いて見せて喰わす!
稚アユパターンでは他のアングラーがあまり狙っていないような緩い流れを通して使う。使い方はスロー引きで、ナチュラルに見せて喰わせていく。水深1mまでのシャロー設定だが、深みのある場所で超デッドスローにボトムをズル引いて使っても効果あり!

おすすめカラー「GG IL IWASHI」
クリアホロ系のベイトに寄せたナチュラルなカラーは喰わせ力UP、さらに使い手の集中力もUPさせてくれる。

使い方3ヶ条

其の1:川の流れが緩い場所で使用

其の2:アップクロスでスローに引いていく

其の3:超デッドスローでボトムズル引きも◎

久保田さんに関する記事はコチラ!

© 株式会社 内外出版社