九州芸術祭文学賞 未発表小説を募集 8月31日必着

 九州文化協会(川崎隆生会長)は、「第51回九州芸術祭文学賞」の作品(小説)を募集している。
 優れた作品や人材を発掘・育成し、九州・沖縄の文学活動を盛り上げる目的で毎年開催。最優秀賞受賞者から、これまで4人の芥川賞受賞者を輩出している。
 九州各県と沖縄県、福岡市、北九州市、熊本市の11地区に分け、それぞれ地区優秀作を1編ずつ選出。五木寛之氏、村田喜代子氏、又吉栄喜氏らによる最終選考で、最優秀作1編を選ぶ。発表は2021年1月下旬。最優秀作には賞金30万円と「青木秀賞(賞金20万円)」を贈り、「文学界」(文芸春秋刊)同年4月号に掲載する。
 応募資格は九州、沖縄在住者。未発表の小説を1人1編。400字詰めの原稿用紙55~60枚まで。ワープロの場合はA4判用紙(横)に20字×20行で縦書きする。鉛筆書き不可。原稿にはページ数を記入し、郵便番号、住所、氏名(ふりがな、あればペンネームも)、生年月日(年齢)、性別、職業、電話番号を明記。簡単な略歴と作品の粗筋(原稿用紙1、2枚程度)も必ず添える。8月31日必着。原稿は返却しない。
 長崎県在住者の宛先は、〒850-8570、長崎市尾上町3の1、県文化観光国際部文化振興課「九州芸術祭文学賞作品係」。問い合わせは九州文化協会(電092.711.5586)。

© 株式会社長崎新聞社