お金に困ると人は大事な“何か”を失うのか、余裕がないときにでてしまったひと言

幸福だった家庭が、音を立てて崩れようとしている。まさにそのど真ん中にいる女性が、これまでのこと、夫への思いなどを語ってくれました。お金に困って、余裕がないときにでてしまったひと言は、関係性を大きく変えてします。


専業主婦になってほしいと言われて

夫に人格否定され、過去をもちだして傷つけられ、もう我慢の限界かもしれないと感じているのは、サユリさん(42歳)です。

彼女は母ひとり子ひとりで育ちました。高校卒業後に就職、その後、会社の応援もあって大学の二部に通い、卒業します。大卒資格を得て給料もアップ、さらにがんばって仕事をしていこうとしたとき、同居していた母が倒れてしまいます。彼女が28歳のときでした。

「当時、母は63歳。貯金もあまりなかったのですが、入院が長引いて、その後はリハビリ病院にかかるなどとにかくお金がかかった。医療保険にも入ってなかったんですよね。ひとりでがんばって私を育ててくれたから、私もなんとか母のために稼ぎたくて、週に数回、夜、水商売で働くようになったんです。それが会社にバレてクビになり、その後はひたすら夜の仕事で稼ぎました」

とはいえ、本来、接客業には向いていないサユリさん、並々ならぬ努力をしたといいます。お客さんの特徴や好きな飲み物、興味のあることがらなどを全部記憶、どうしたらたくさん指名がとれるかを考え続けました。

助けてくれた人

「5年ほどで母が他界しました。なかなかお店にも復活できないほど落ち込みましたね。そんなとき救ってくれたのが、今の夫です」

やっと店に出たとき、のちに夫となった彼が彼女を指名してくれたのです。以前にも接したことがありますが、それほど印象に残っているお客さんではありませんでした。

「でもそのときは本当にやさしくて。私が母を亡くしたことを聞いていたんでしょう、高いボトルを入れてくれ、『よくやったよ、エライよ』と褒めてくれました」

そこから個人的なつきあいが始まり、すぐにプロポーズされたそうです。彼は10歳年上で、自分で起業をしたやり手のビジネスマンでした。

「彼はずっと仕事一筋で結婚するつもりはなかったけど、私とならいい家庭を作れると言ってくれて。34歳で結婚、彼の求めに応じて専業主婦になりました。昼間の仕事をしたいとも思ったのですが、当時、羽振りのよかった彼は家にいてほしいって」

結婚して1年後には元気な赤ちゃんが誕生、彼女は生まれて初めて、「お金の心配をしないですむ生活」を送れるようになりました。

「絶対安泰」はないとわかっていたけれど

夫は仕事一筋の生活でしたが、娘が生まれてから少し変わりました。時間ができると家族でドライブをしたり、娘を連れて公園に行ったり。家族っていいものなんだと彼女はいつも夫に感謝していました。

「唯一、不安だったのは夫にどのくらいの収入があるかわからないこと。夫はお金の管理は自分がすると言って、私には生活費だけを渡していました。ときどき車を買い換えたり、新しい携帯電話が出ると飛びついたりするのを見ながら、言いようのない不安に襲われることがあったんです。私だったらもっと節約するのにと思っていました。人生、いつ何があるかわかりませんから」

彼女の不安は的中します。昨年夏から、夫の会社がうまくいかなくなったのです。詳細はわかりませんが、渡される生活費が減り、会社を縮小したことを知らされました。

「それでも夫はまだ何とかなると思っていたし、実際、縮小してからはそれなりにうまくいくようになったみたいなんです。年末には夫も『もう心配いらないよ』と穏やかに笑っていたんです。それまでずっとついていた深いため息もなくなりました」

だが、この新型コロナウイルスの感染拡大で、事態は急変。それとともに夫は人が変わったようになっていきました。出かけるたびに、「金」と言うのです。サユリさんは夫から渡される生活費を倹約して使い、娘の名義で貯蓄をしていましたが、それを少しずつ取り崩すしかありません。

「ある日、もう貯蓄もないと言ったら夫は『稼いでこいよ』と。この状態で働くところなんてあるのかしらと言うと、『さんざん水商売で男を騙して稼いできたんだろ』って。その言い方にあれっと思いました。夫は水商売で働く私を下に見ていたのか、と。そこから夫への気持ちが変わっていったんです」

夫のために娘のために稼げるなら稼ぎたい、でも娘を夜、ひとりで留守番させるわけにもいきません。

「あなたが早く帰ってきて娘を見てくれるなら、私が働きに行く、と言いました。実際、近くの繁華街のスナックで働き始めたんですが、すぐに緊急事態宣言と重なり、店は休業となってしまったんです」

一度言われたことはなくならない

働くのはイヤではなかったけれど、夫が「男を騙して稼いできた」と言ったことは許せなかったとサユリさんは言います。

「そういう店に来て、癒やされるよと言いながら女性を口説くのは男なんですよね。それでいて、心の底では水商売の女性に偏見や差別の気持ちを持っている。夫が私にやさしかったのは、『自分が救ってやった女』だから。そして夫にも余裕があったから。自分がお金に困ったら、とたんにそういう職業をバカにする。なんてひどい男と結婚してしまったんだろうと本当に後悔しました」

さまざまな給付金や助成金などを利用しながら、サユリさんの夫は必死に会社を維持しようとしているそうです。ただ、それを冷めた目で見ている自分がいる、と彼女はつぶやきました。

お金がすべてではないと言うのは簡単ですが、夫にとっては、「お金のある自分」でなければサユリさんと接することができなかったのでしょう。でも、言っていいことと悪いことがあります。自分に余裕がないときほど、「本性」が表れてしまうのかもしれません。

© 株式会社マネーフォワード