駅の中で迷子になりました(笑)【駅ぶら03】京浜急行60

トップ画像は、またもや弘明寺駅です。太陽光の差し込み方が面白いので好きな写真なんですけど。

弘明寺駅の浦賀側にはすぐに「6」番トンネルがあります。

筆者は、今回初めて上大岡を訪れます。そもそもこの辺り、横浜市港南区に足を踏み入れたことがないのです。友人・知人も親戚も住んでいませんし、学校や仕事でも来る理由がありませんでした。結局、個々人(仕事や趣味など)によって範囲は様々でしょうが、私たちは自分の生活圏の中をウロウロして生涯を過ごしているのです。

余談ですが、鉄道趣味に開眼しなければ、日本全国のローカル線に乗る機会も無かったでしょうし、【駅ぶら】で大手私鉄に乗って駅の周りを歩いてみようと発心しなければ、一生、筆者は京急線に乗って弘明寺駅を訪れて周辺を歩くことも、これから行く上大岡駅に行くこともなかったでしょう。

余談が続きますが、【駅ぶら】の理想は、一切事前準備をせずに風任せでブラブラすることではないのかと時々思います。ソレには1日あたり2駅程度という十分な時間が必要です。しかし現実は、駆け足で1日に5駅廻って、帰宅して膨大な数の写真(大半は使い物になりません)をチェックし、コラムを書くのです。そうなると、やはり最低限の目標をメモって行かないと時間的に面白い対象が撮影ができません。それでも「撮りこぼし」が多いので再訪する駅が続出します。

それに、昼食のEKISOBAは安いのですが「お疲れビール」ももちろん自腹ですから、ポケットマネーの範囲内でやりくりしています。好んで自ら楽しんでやっていることなので、文句を言っているワケではございません。ただ、読んでいただける内容なのか、常に書きながら自問しているのです。

ここから【駅ぶら】カットです。生憎の日曜日で、上りホームにはお客さんがたくさんいらっしゃいます。既に下り1・2番ホームにはホームドアが2019年11月30日から稼働しています。こちら側の上り3・4番ホームにもホームドア設置工事が行われていて、2020年(令和2年)2月15日の始発から運用されています。※撮影は2020年1月19日

初めて降りたので駅の構造がわかりません。エスカレーターで上に上がってみます。横の広告看板が気になります。プチ・トリアノンならマリー・アントワネットの幽霊に逢(遭?)えそうですが・・・。(笑)

上に行ったら京急百貨店用の改札口だったのでもう一度1・2番ホームに降りてきました。どこがメイン改札口なのか、全く分かっていないのです。

忘れてました。駅名標です。1930年(昭和5年)湘南電気鉄道によって開業されました。1963年(昭和38年)旧駅ビル(京浜百貨店)竣工。1972年(昭和47年)横浜市営地下鉄上大岡駅開業。1996年(平成8年)新駅ビル「ゆめおおおか」に京急百貨店・ウィング上大岡開業。2010年(平成22年)エアポート急行の停車駅になりました。

ようやく階下に降りて中央の改札に進みます。

改札の外に出ました。初めて上大岡の町を散歩します。

【駅ぶら03】京浜急行61 に続きます。

(写真・記事/住田至朗)

「【駅ぶら03】京浜急行」一覧

© 株式会社エキスプレス