浸水被害の軽減に大きな効果「雨水貯留施設」 東日本台風では8カ所の貯留施設が満水に

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。今回は「東京都豪雨対策アクションプラン」の下水道局の取組についてや、去年の台風15号・19号の義援金配分を紹介しました。

◆"豪雨対策”下水道局の取組

近年、世界的な気候変動によると思われる影響により、経験したことのない猛暑や豪雨、台風に伴う自然災害などが全国各地で生じています。東京都では、こうした状況を踏まえ、「東京都豪雨対策アクションプラン」を定めました。

浸水からまちを守る下水道の施設には、「雨水貯留施設」と「雨水ポンプ施設」があります。
東京23区には、降った雨を一時的に貯める「雨水貯留施設」が56カ所あり、約60万立方メートルを貯められます。

また、降った雨を川や東京湾へ速やかに排水する「雨水ポンプ施設」は70カ所あり、1分間に約11万立方メートルの排水ができます。

都内で初めて大雨特別警報が発表された令和元年東日本台風のときには、「雨水貯留施設」の貯留率は約6割に達し、8カ所の貯留施設がほぼ満水となるなど、浸水被害の軽減に大きな効果を発揮しました。

下水道局では、更なる被害軽減を目指し、くぼ地や坂下など降った雨が溜まりやすく、浸水の危険性が高い54の地区を重点化し、大規模な下水道施設の整備を推進しており、渋谷駅の東口地区など2つの地区においては、今年度中に取水を開始します。

また、都民の皆さんが、梅雨だけでなく台風などの豪雨に備えるにあたって、きめ細かな降雨情報を、「東京アメッシュ」により、リアルタイムで配信しています。

昨年度は約6,000万回ものアクセスがありました。2020年3月からは、これまでの日本語・英語に、中国語・韓国語を加え、4言語に対応しています。ぜひ、ご自分のパソコンスマートフォンで確認してみてください。

都民の皆さん一人一人の浸水への備えが、被害軽減の一つにつながります。浸水対策事業は、皆さんの理解と協力を得ることが不可欠です。

詳しい内容に関しては、東京都下水道局のホームページをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/01/24/07.html
https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/business/plan/action-plan/index.html

◆去年の台風15号 義援金配分

去年の台風15号で被害を受けた島しょ地域や千葉県を支援するため集められた義援金の最終配分が発表されました。

島しょ地域分は、今回の最終配分と一次配分との合計で、大島町へは8,482万0,938円、新島村へは3,184万5,661円になりました。

千葉県へは2,172万6,338円で、すでに送金済みということです。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/19/02.html

◆去年の台風19号 義援金配分

2019年の台風19号による被害を受けた都民や被災県を支援するための義援金は、東京都分と被災県分とで分けられ、東京都分の義援金、2億5,069万0,046円は、都内の被災自治体の状況に応じて配分。

被災県分の2,636万1,986円は、募集期間終了後に日本赤十字社に送金したということです。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/19/03.html

◆SNSトラブル防止動画コンテスト

今年度の「SNSトラブル防止動画コンテスト」が開催されます。

テーマは「SNSを使うときに気を付けたいこと」で、期間は6月27日(月)~11月24日(火)です。

応募資格は都内在住・在学・在勤の13歳~29歳までで、個人・団体は問いません。動画のほか、静止画も募集しています。

動画の場合は15秒か30秒、ファイル形式は.mp4または.mov。静止画の場合は、手書きが画用紙四つ切サイズで、デジタルデータはA4以上四つ切サイズ以下です。

詳しくは特設ホームページをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/23/06.html
https://www.snsdouga.metro.tokyo.lg.jp/

<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、平川彩佳
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX