2020年度 総環春学期末試験・成績評価方法について

湘南藤沢事務室学事担当は7日、今学期末の成績評価方法について発表した。記載されている注意事項を必ず確認するようにしよう。

成績評価方法について

各科目の試験形態はSFC-SFSの「教育支援システム」より確認できるが、試験を実施する科目の試験実施日や方法については授業内で案内されるため、確認漏れがないように注意をする必要がある。

試験は全12回の授業内で実施する場合と定期試験期間に行う場合がある。

定期試験期間: 7月23日(木)-7月30日(木)

今学期は、総合政策学部・環境情報学部設置科目に関して追加試験期間は設けられていないため、授業内試験を受験できない場合の取り扱いについては授業担当者に事前に確認をしなければならない。

オンライン試験を受験する際の注意事項

1. 試験の実施方法や形態、持ち込み条件は授業によって異なる。そのため、必ず授業内の指示に従うようにしよう。

2. 不正行為は厳しく処分され、今学期の履修科目は全てDとなることがあるため、 不正と疑われやすい行為も厳に慎むようにしよう。一般的に下記の行為は不正行為と疑われる可能性があるが、下記以外にも不正行為に該当する場合があるため、必ず授業担当者の指示を確認するようにしよう。

  • カンニングをすること(持ち込みが禁止されているにも拘らず試験時間中にカンニングペーパー・参考書等を隠し持つ・使用する、他の受験者の答案等を見る、他の人から答えを教わるなど)
  • 試験時間中に答えを教えるなど他の受験者を利するような行為をすること
  • 試験時間中に携帯電話等を身に付けること、使用すること
  • 試験時間中に携帯電話等や時計の音(着信・アラーム・振動音など)を鳴らすこと
  • 他の受験者の迷惑となる行為をすること
  • 試験監督者等の指示に従わないこと
  • 受験者以外のものが受験者本人になりすまして試験を受けること
  • 試験場に受験者本人以外が同席すること
  • 通信不良の場合を除き、オンライン試験で使用する以外の通信機器を使用すること
  • 試験中に撮影、録画を行うこと、およびそれらの映像・音声の配信等を行うこと
  • その他、試験の公平性を損なう行為をすること

3. 試験を受験できない等のトラブルが発生した際は、慌てず担当教員まで速やかに連絡するようにしよう。その際、可能な限りトラブルの状況を示す資料等を用意することが推奨されている。

4. 体調が優れない際は慶應義塾大学保健管理センターを参照をするようにしよう。

5. 他キャンパスの定期試験の試験実施要領、時間帯は通常の曜日時限と異なる場合があるので、注意をする必要がある。

レポート提出の際の注意事項

1. レポートの詳細について授業内やSFC-SFSで案内される場合がある。確認漏れがないように注意をしよう。

2. 授業最終週から定期試験期間はSFC-SFSにアクセスが集中し、システムに予期せぬエラーが発生することがあるため、提出は時間に余裕を持って行うようにしよう。

成績表の閲覧

春学期の成績は9月4日(金)にWebで発表され、成績表は保証人宛てに発送される予定だ。

関連ページ

© SFC CLIP