【高校野球】11人の“世界一”を自負する仲間 山口唯一の夏甲子園V・柳井「思い出の選手名鑑」

山口県立柳井高校野球部【写真提供:柳井高校野球部】

1958年の第40回夏の甲子園大会で優勝

夏の甲子園が中止になり、各都道府県で独自大会の開催、準備が進められている。Full-Countでは最後の夏を迎える部員たちの心に残るものを贈りたいと考え、「思い出の選手名鑑」として3年生の部員らの集合写真、プロフィール、メッセージなどを掲載していきます。第12回は山口県立柳井高等学校。

◇氏名(よみ) 位置 投・打 身長(センチ) 体重(キロ)
アピールポイント(自薦他薦問わず) 3年間頑張ってきたこと

板垣雄祐(いたがき ゆうすけ) 外 右・右 164 75
パワフルボディとパワフルバッティング世界一
トレーニングを重ねてパワーをつけて、バッティングなどの技術に繋がるように突き詰めていったこと

大下朋也(おおした ともや) 内 右・左 171 62
瞬発力プレー世界一
自分がチームに貢献できることを理解した上で、自分の体と向き合いながら練習に取り組んできたこと

兼城大悟(かねしろ だいご) 外 右・右 156 53
的確な判断力世界一
学業との両立を図り、野球も進路も高い目標を掲げて取り組んできたこと

中川真寿(なかがわ まひろ) 投 右・左 170 72
エースで4番の二刀流世界一
チームに貢献できるようなバッティングをするために、体重を増やすことや確率を上げるために練習してきたこと

西村貫平(にしむら かんぺい) 内 右・右 165 57
勝負強さ世界一
どうしたらヒットを打てるかを考えて練習をし、今は自信を持って打席に立てるようになったこと

松原陽大(まつばら ひなた) 外 右・右 155 60
教室で培った逆境を楽しむメンタル世界一
自分に足りないものを考えて克服できるように毎日練習に取り組んできたこと

山田翔大(やまだ しょうた) 外 右・右 174 71
内に秘めた熱き闘志世界一
バッティングではチャンスに強く、守備では野手を引っ張っていけるように、一つ一つの課題に向き合ってレベルアップしてきたこと

山中一真(やまなか かずま) 投 右・右 175 84
ピッチングへのあふれる研究心世界一
勝てるピッチャーになれるように、たくさんの人にアドバイスをもらって、試行錯誤しながら練習に取り組んできたこと

吾郷夏海(あごう なつみ) マネージャー
笑顔と優しさ世界一
選手やチームのために自分には何ができるかを考え、マネージャーとしてみんなの支えになるように行動してきたこと

岩本斐菜香(いわもと ひなか) マネージャー
チームへの目配り気配り世界一
チームに少しでも貢献できるように、よく考えて自主的に先を見据えた行動をとるよう心掛け、サポートに徹してきたこと

内藤駿太(ないとう しゅんた) マネージャー
圧倒的な存在感と発言力世界一
途中から入部したので、その分チームに貢献できるように自分から仕事を見つけて動いたこと

「右文尚武」(文武両道の意味)の校訓の下、目標達成を掲げる

◇舛永隆宏監督

本校は、校訓『右文尚武』(文武両道の意味)の下、甲子園出場と希望進路の実現の2つの目標達成を掲げる公立進学校です。野球部としては山口県唯一の夏の全国優勝という実績があり、2022年に創部100年を迎える、地域・OB・保護者からの大きな期待を背負った伝統校です。また、保育園や小学生に野球を教えたり、地域の老人ホームの慰問や清掃活動などのボランティア活動にも積極的に取り組み、地域から応援され愛される存在になっています。

部の運営は、PBL(プロジェクト学習)の考え方を基にしたプロジェクト方式を採用しています。「甲子園出場」という目標達成のために必要なプロジェクトを作り、そのプロジェクトの運営を部員たちが行います。練習メニューの策定、練習の実施、効果の測定、振り返り、報告などを全て部員が行っています。今年は「バッティング」「メンタル」「フィジカル」「体重」の4つのプロジェクトを運営し、着実の成果を残してきました。プロジェクト方式にして以降、部員の考える力、主体性、課題解決力が高まり、試合でも終盤の逆転劇や粘り強さ、接戦での強さに繋がっていると感じています。

今年の3年生は、昭和59年以来36年間出場出来ていない「甲子園出場」を目標に掲げ、日々懸命に練習に取り組んできました。夏の新人大会では準優勝となりシード権を獲得したものの、秋季大会では3回戦敗退。その悔しさを胸にこの冬は例年以上の厳しいトレーニングを積んできました。その矢先の臨時休校、そして甲子園中止。特に3年生は本当に落ち込み、かける言葉もありませんでした。しかし、その後山口県でも代替大会(メモリアルカップ2020)の開催が決まり、今は「メモリアルカップ優勝」に目標を切り替えて、今まで以上の良い雰囲気で激しい練習に取り組んでいます。大会が待ち遠しく楽しみな仕上がりになってきました。今大会での柳井高校の大活躍、是非ご期待を下さい。(Full-Count編集部)

© 株式会社Creative2