経産省、物流MaaS始動。データ連携や見える化推進など6事業者を選定

経済産業省は、物流分野における新しいモビリティサービス(物流MaaS)の実現に向けて公募を実施。物流MaaSの実現に向けた取り組みを実施する事業者を選定した。商用車業界が、荷主・運送事業者などと協力して物流業界の課題解決に貢献できる取り組みを推進する。

■2020年度における「物流MaaS」の取組について

2019年度、経済産業省では、慢性的な需要過多・人手不足などの物流業界が抱える現状と課題を踏まえて、有識者や商用車メーカー、荷主・運送事業者、ITソリューション事業者などの民間事業者が参加する、物流分野における新しいモビリティサービス(物流MaaS)勉強会を開催した。2020年4月20日、商用車業界としての以下の3つの方向性を取りまとめた。

(1)トラックデータ連携の仕組み確立

(2)見える化・混載による輸配送効率化

(3)電動商用車活用・エネルギーマネジメントに係る検証

2020年度は、これらの方向性を踏まえ物流業界の課題解決に貢献する取り組みを推進する。

物流MaaSの実現像
経産省 発表資料「物流MaaS実証事業概要」より抜粋

■事業者の選定について

経済産業省は、国立研究開発法人 産業技術総合研究所(以下、産総研)に委託し、「物流MaaS」の取り組みを実施する事業者の公募を6月5日から開始。8事業者から応募があり、外部有識者などによる審査を経て、以下の6事業者を選定した。

© 株式会社自動車新聞社