<レスリング>【特集】人生、不幸は幸に変えられる! 91歳で2度目の東京オリンピック取材を目指す宮澤正幸さん(元協会広報委員長)

 本来なら、この時期、各国の選手が幕張メッセで真っ赤に燃えていた。1年延期となったことで、選手にとっては、モチベーションの維持とともに、体力の維持も大変な状況となったが、90歳にして2度目の東京オリンピック取材を目標としてきた元日本協会機関誌編集長・宮澤正幸さん(元協会広報委員長=元日刊スポーツ記者)にとっても“長い1年間”になってしまった。

今でも試合取材を続ける宮澤さん=2019年7月(撮影・保高幸子)

 3月に延期が決まった時は、やはり「がっくりきた」と言う。8月3日からは白内障の手術のため、1泊2日の入院治療。オリンピックがなかったからこその決断だが、体の故障はいやおうなしにやってくる。しかし、長い人生で得た教訓として、「不幸を幸に変えればいい。この期間だからこそ、できることをやればいい」と思い直し、オリンピックがあったなら、とても手が回らないことを手掛けようと気持ちを切り替えたという。

 真っ先にやったのが、2年前の手術入院でたまっていた確定申告。「ためてしまいましてね…」。もちろん、これが人生の集大成としての「やりたいこと」であるわけはない。

 未完のライフワークは2つ。日本レスリングの祖、内藤克俊さん(1924年パリ・オリンピック銅メダル)の生き様をさらに深く掘り下げることであり、1932年のロサンゼルス・オリンピックにボート選手として出場した作家・田中英光の名作「オリンポスの果実」の真実を追求し、内容を掘り下げる記事だ(関連記事)。

拓大選手のオリンピック出場決定を待って80年史制作に着手

 実は、2本とも某月刊誌に寄稿済み。記事が空いた時などに編集長の目に留まり、正式に依頼がくるのを待っている。その時は、さらに肉付けをして内容を濃くして世に出したいという。

拓大80周年パーティーであいさつする宮澤さん=2018年11月

 もうひとつは、母校・拓大80年史の編集と制作だ。2018年に創部80年を迎え、それを受けての年史。同年11月の80周年パーティーでは、日本協会・西口茂樹強化本部長(拓大教授休職中=前拓大レスリング部部長)の発案で「2020年オリンピック前夜祭」という看板を掲げたので、「学生でもOBでも、オリンピック選手が生まれたら年史を出そう」となっている。こん身の力をこめた80年史を制作するため、エネルギーをしっかり充電しておきたところだ。

 新型コロナウィルスの感染拡大は、宮澤さんの楽しみをいくつも奪った。「初めて大相撲の東京場所に足を運ぶことがなかったですよ」と笑う。日刊スポ―ツ時代、横綱・初代若乃花の引退をスクープするなど相撲取材には右に出る記者がいなかった。定年後も、相撲記者クラブの会友会員だったので、東京場所がある時は、15日間のうち4日か5日は国技館に足を運んだ。今場所は取材に規制があり、行くことができなかった。

 「選手は練習ができず、大変でしょうね」と言う一方で、「練習は、どんな形ででもできると思います」とも主張する。思い出すのが1968年メキシコ・オリンピック前の練習。高地での大会だったので、酸素不足の環境下での試合となる。八田一朗会長が考えたのは、濡れたタオルをマスクとして口を覆い、わざと呼吸困難な状態をつくっての練習だという。

間違いなく強化だった「ライオンとにらめっこ」

 医学的によかったのかどうか分からないが、勝つためには何でもやってみる、という“八田イズム”は素晴らしかったという。1964年東京オリンピックの前に実施した「ライオンとにらめっこ」もそう。

 今では「檻(おり)越しににらみ返してくるライオンはいない」と言われ、マスコミ向けのパフォーマンスと言われているが、そうでもないらしい。確かに、ライオンは選手からにらまれても悠然としていたそうだが、選手がコーチから「叫べ」などライオンを挑発するように言われ、その通りにしたら、ライオンが本当に吠えてきて、選手がびっくりして後ずさりしたという。

 わずかながら、度胸付けの効果はあったようだ。寝泊まりしていた青山レスリング会館に近い合宿所から上野動物園までの約10kmはランニング、しかもかなり早いスピードでの往復だった。「ライオンとにらめっこは、間違いなく強化でしたね。これは今でもできる」と振り返る。

 「90歳で迎える東京オリンピック」が、「91歳で迎える東京オリンピック」に変わった。しかし、人生の最後の目標は2024年パリ・オリンピックへ出向き、100年前に内藤克俊さんが燃えた地でレスリングを見て、内藤さんをしのぶこと。「思い出の地に行きたいですね」。

 宮澤さんにとっては、東京オリンピックの1年の延期は、人生の目標への通過点での出来事でしかない。

© 公益財団法人日本レスリング協会