アルピーヌ、2021年のWEC/ル・マンに“LMP1”での参戦を発表。BoPを用いてハイパーカーと競う

 アルピーヌは9月14日、WEC世界耐久選手権の2021シーズン、および2021年のル・マン24時間レースに、『アルピーヌ・エンデュランス・チーム」としてLMP1マシンで参戦すると発表した。

 現在参戦しているLMP2プログラムについては今季(2019/20シーズン)でいったん区切りをつけ、2021年からのLMP1プログラムにリソースを集中する。

 先日、2021年からルノーF1チームの名称を『アルピーヌF1チーム』へと変更することを発表したグループ・ルノー。来季は『アルピーヌ』の名で、もうひとつの世界選手権へと臨むことになった。

 アルピーヌと耐久レースといえば、1963年から1978年にかけて11回参戦したル・マン24時間レースでの活動が有名だ。最終的にはターボエンジンを搭載したルノー・アルピーヌA442Bで1978年のル・マン24時間レースを初制覇し、その後はF1へと活動の場を移していった。

 21世紀に入り、フィリップ・シノー率いるシグナテック(シグネチャー)チームとのジョイントで2013年からヨーロピアン・ル・マンシリーズのLMP2クラスを戦ってきたアルピーヌは、2015年にはWECへと活躍の舞台を移し、ル・マンの舞台に復帰。2016、2018、2019年にル・マン24時間レースでクラス優勝を果たし、さらには2度にわたって世界チャンピオンに輝くなど、LMP2のフィールドでその地位を確固たるものとしてきた。

「アルピーヌはコンペティションのために生まれた。レースへの情熱がそのDNAに埋め込まれている」とアルピーヌのマネージング・ダイレクター、パトリック・マリノフは最高峰カテゴリー参戦の経緯を説明する。

「(LMP2で積み上げてきた)我々の力を、次はLMP1の舞台で証明してみせたいと思う。これは我々にとって、自然な“ネクスト・ステップ”だ」

「グループ・ルノーは、アルピーヌの名をスポーツカー・ブランドとして訴求するという明確なビジョンを持っている。したがって、アルピーヌの名の下にレースをすることには意味がある」

 2021シーズンに使用するシャシーはLMP2でも長年パートナーとしているオレカ製。ギブソンエンジンを搭載するということで、2020年ル・マン24時間レースを最後に活動終了を表明しているレベリオン・レーシングのレベリオンR13がベースになる。

 LMP2ではいわゆる“バッヂ替え”でオレカ製シャシーを「アルピーヌA470」という登録名で使用してきたが、LMP1においても「オレカシャシーをベースとしたアルピーヌLMP1プロトタイプで戦う」と発表されており、マシンにはアルピーヌの名が冠されることが濃厚だ。

 アルピーヌのリリースのなかでは「ACOとFIAは、すべての参加マシンの性能を同等にするBoP(バランス・オブ・パフォーマンス)を用いることで、ハイパーカーと並んでLMP1マシンの参戦を許可する」と記されており、トヨタやスクーデリア・キャメロン・グリッケンハウス、そしてバイコレスが送り込む予定のハイパーカーと同じ土俵で戦うことになる模様だ。

「最新の2021年規則の変更により、我々の技術的なノウハウとコンペティティブなレースの経験を活用することが許されることとなった」とマリノフ。

「さまざまなコスト・コントロール策により、適度な投資で参入することが可能になった。ACOによるルール変更のおかげだ」

「おそらくこれは、“ダビデとゴリアテ”(弱小な者が強大な敵を倒すという意)に似た話になる。我々がゴリアテ(強者)ではないことは、誰もが分かるだろう。でもこれは、我々が求めていたチャレンジなんだ」

■LMDhについて語るのは「時期尚早」

 マリノフの高らかな“宣誓”を受け、シグナテックのダイレクターを務めるシノーは「大きなプレッシャーが両肩にのしかかってきているけど、僕らはこういうのが好きだからね」と語る。

「アルピーヌがLMP1というエキサイティングなニュー・チャレンジに向け、テクニカル・パートナーシップを継続してくれたことを誇りに思う。マシンは現存するオレカシャシーをベースとし、オレカとともに開発を継続していくことになるが、F1チームとも開発に必要な情報をシェアできるのではないかと思う」

 2021年3月以降に予定されている開幕戦に向け、チームは2020年11月頃からテストを開始する予定だ。

 シノーが「耐久レースにおける成功のカギのひとつ」と語るドライバーラインアップについては、テスト開始前までに発表予定。シルバー(またはブロンズ)カテゴリーのドライバー1名の起用が義務付けられるLMP2クラスとは異なり、LMP1ではドライバーの制約がない。

 このため、優れたプラチナ・ゴールドカテゴリーのドライバーの獲得を目指しつつ、これまでシグナテック・アルピーヌとともに仕事をしてきたドライバーらの起用も視野に入れているようだ。

 なお、将来的なLMDhカテゴリーへの参入可能性について問うと、マリノフはこう答えた。

「我々はいま、ふたつの大きな世界選手権への参戦を発表したばかり。現時点では、LMDhがどうなっていくかを注視するしかない。2022年以降に何が起こるかについて語るのは時期尚早だ。我々は現在はLMP2に、そして来年はLMP1プログラムに集中する必要がある」

 古くからの耐久ファンにとっても嬉しい、『アルピーヌ』の復活劇。現時点でこのプログラムは2021年の1年のみにしか言及していないが、2022年にはプジョーもトップカテゴリーへの復帰を表明しており、フランスのレースファンにとっても華やかな季節が巡ってきそうだ。

2019年ル・マン24時間レース シグナテック・アルピーヌのアルピーヌA470・ギブソン

© 株式会社三栄