SCB第4戦:日系ドライバーのラファエル鈴木が値千金の初勝利。バリチェロが選手権首位浮上

 南アメリカ大陸最高峰のツーリングカー選手権、SCBストックカー・ブラジルの第3戦が9月12~13日の週末にパラナ州北部にあるロンドリーナで開催され、日系ドライバーのラファエル鈴木(フルタイム・バッサーニ)がキャリア初勝利をマーク。続くレース2は、2度のタイトル経験者リカルド・マウリシオ(ユーロファーマRC)がシボレー・クルーズに2020年初勝利をもたらした。

 前戦インテルラゴスで開催された高額賞金“ミリオンレース”のダブルヘッダーをカウントし、実質的なシーズン第4戦の舞台となったのは、2本の特徴的なロングストレートを持つロンドリーナのアウトドローモ・インテルナショナル・アイルトン・セナで、開催直前になっての会場決定となった。

 その予選で速さを見せたのは、やはり今季開幕から4戦4勝を飾っているTOYOTA GAZOO Racingブラジルの新型トヨタ・カローラ勢。2019年も“予選最速男”の異名を取ったチアゴ・カミーロ(イピランガ・レーシング)がポールポジションを獲得し、フロントロウには元イタリアF3王者で前戦ポールシッターのセザール・ラモス(イピランガ・レーシング)、そして3番手には今季好調で常に予選上位を争うラファエル鈴木が続き、シボレー勢はガブリエル・カサグランデ(R.マティス・モータースポーツ)の4番手が最上位と、苦しい予選結果となった。

 しかしレース1で先手を取ったのはそのシボレー・クルーズで、ポール発進のカミーロがレース早々にコーナーをオーバーシュートしてカサグランデに首位を明け渡すと、2番手ラモス、3番手鈴木のトップ3で義務付けられたルーティンピットへ。

 するとここでR.マティスの作業速度を上回ったフルタイム・バッサーニがラファエル鈴木をトップでコースへと送り出し、チームの頑張りに応えた鈴木も約6秒のマージンを稼ぎ出す力走で24周のトップチェッカー。2014年のSCBデビュー以来初となる、待望の初勝利を手にした。

「本当に感謝の気持ちでいっぱいだ。でもこのマスクが、僕自身の初勝利に対する笑顔の大きさを覆い隠してしまっているのが残念だ(笑) チームは最高のストラテジーを遂行し、適切なタイミングで適切な場所にいることができた。ここまで6年掛かったけれど、それだけの価値はあったよ」と喜びを語ったラファエル鈴木。

「でもこの勝利はプロセスの一部であり、僕自身は今も学んでいる。こうして最初の勝利を獲得したからには、もっと勝ちたいと思っている」

 2位カサグランデ、3位カミーロの表彰台に続き、4位ラモス、5位アッティラ・アブレウ(シェルVパワー)のトップ5となり、その背後に前戦勝者のネルソン・ピケJr.(フルタイム・バッサーニ)とルーベンス・バリチェロ(フルタイム・スポーツ)が並び、選手権首位のリカルド・ゾンタ(RCMモータースポーツ)は11位に終わっている。

R1ではポール発進のチアゴ・カミーロがレース早々にコーナーをオーバーシュートし、ガブリエル・カサグランデに首位を明け渡す
迅速なピット作業に加えて、後半スティントのペースで光る速さを披露したラファエル鈴木が、2014年のSCBデビュー以来初となる、待望の勝利を手にした
R2はリバースポールから発進した2度のタイトル経験者リカルド・マウリシオ(Eurofarma-RC)が優位にレースを進める
2番手発進のフリオ・カンポス(Crown Racing)がアグレッシブなアタックを見せ並びかけるも、アクシデントでリヤバンパーを破損

■リカルド・ゾンタ首位陥落、バリチェロがランキングトップに

 続いてトップ10リバースグリッドからのスタートが切られたレース2は、最前列に並んだマウリシオに対し、2番手発進のフリオ・カンポス(クラウン・レーシング)がアグレッシブなアタックを見せ並びかけるも、2冠の元王者マウリシオがこれを封殺。そのバトルの余波で3番手発進だったアラム・コデア(ブラウ・モータースポーツ)がカンポスのリヤにヒットし、クラウン・レーシングのマシンはリヤバンパーを失うなど、シボレー同士での痛いアクシデントを引き起こしてしまった。

 その後、義務ピットのウインドウが開こうかというレース中盤のタイミングで、ラモスのカローラがクラッシュを喫す。セーフティカー導入の機運を察知した各陣営が、一斉にピットロードヘと雪崩れ込んでいく。

 するとここであわやの事故を引き起こしたのが名門ユーロファーマRCで、首位マウリシオは停止位置でロックし交換するはずだったニュータイヤの1本にヒット。弾かれたタイヤがチーム代表のフェイスイールドをかすめるという、危機一髪の状況を招いてしまう。

 これでピットロード出口で先行したのが4番手にいたバリチェロで、リスタート後もステイアウトした隣国アルゼンチンのトップドライバー、マティアス・ロッシ(フルタイム・スポーツ)の背後で暫定首位をキープしたものの、迅速な緊急対応を見せたユーロファーマRCもマウリシオをバリチェロのすぐ後ろで送り出すと、12周目にはコース上でポジションを奪い返し、約5秒のマージンを築いてフィニッシュラインへ。ピット作業の困難も乗り越え、苦しんできたシボレー・クルーズに今季初優勝をプレゼントした。

「ピットでの一件は本当に申し訳なく思う。でも昨年もここでレース2を制していて、まったく同じ戦略で臨んだことが功を奏した。レース1は勝負できる位置にはいなかったから、2本交換に留めてこのヒートでうまく機能するようにしたかったんだ」と振り返った勝者マウリシオ。

「この20年型モデルはダウンフォースが少なく、タイヤが消耗しやすい。温存していた“FAN PUSH(SNSファン投票で使用上限回数の決まるオーバーテイクボタン)”も活用してピット前にチャージを掛け、なんとか勝つことができた。まだ選手権争いに踏み止まれて良かったよ」

 2位バリチェロに続き、3位チェッカーを受けたのはピケJr.だったが、オーバーテイク時のアクションが危険と判断され5秒加算ペナルティで4位に後退。代わってバトルの当事者だったブルーノ・バプティスタ(RCMモータースポーツ)が最後のポディウムを獲得している。

 この結果、週末を11位、13位で終えたゾンタが選手権首位から陥落し、チームメイトでもあるバリチェロが表彰台獲得の大量点を加算して5点差で新たなポイントリーダーに浮上。2位ゾンタの背後を1点差でシボレーのマウリシオが追う展開となっている。

 残る2020年シーズンの開催地はほぼ大部分が発表され、続く第5戦は同じくパラナ州カスカバルでのダブルヘッダー戦を予定。10月3~4日の週末にそれぞれ予選・決勝が争われる。

トヨタ陣営にスイッチした開幕勝者のルーベンス・バリチェロは、R2の2位で選手権首位に浮上した
前戦でSCB初勝利を飾ったネルソン・ピケJr.(Full Time Bassani)も、R2で上位を争った
ライバルとは別ストラテジーを採用したSTC2000の英雄マティアス・ロッシ(Full Time Sports)惜しくも12位
トヨタ参入以降、劣勢を強いられているシボレー勢だが、リカルド・マウリシオ(Eurofarma-RC)がクルーズに初勝利をもたらした

© 株式会社三栄