英語の「get around」の意味って?

毎日更新!英語を聞いて学べる「コスモピアeステーション」とのコラボ連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」。世界の名所を紹介する英文から、覚えておきたいフレーズやキーワードをご紹介します♪

英語の「get around」の意味って?

イタリアの都市「ヴェニス」を紹介する英文から、覚えておきたい英語表現やキーワードをチェックしましょう!

Water is everywhere in Venice, and that is what makes the city truly unique. There are no cars.
(ヴェニスはいたるところに水があり、それがこの都市を他のどこにもないユニークな街にしています。自動車は存在しません)People get around on foot or by boat.
(市民は徒歩かボートで移動します)So even though it’s a lively, busy city, it’s much quieter than other cities.
(そのため活発で忙しい都市であるにもかかわらず、ヴェニスはほかの都市よりも静かなのです)

出典:コスモピア eステーション『英語で聞く世界の名所』

Pick up!キーワード

  • everywhere:いたるところ、どこでも
  • get around:(あちこち)移動する、巡回する、乗り越える など
  • on foot:徒歩で
  • lively:活発な、陽気な
  • quieter:(quietの比較級)より静かな

上の英文では「徒歩で移動(行動)する」ことを「get around on foot」と表現していますが、単に「歩く」と言いたい時はもちろん「walk」でOKです♪

☆世界の名所について学びながら、英語スキルもアップしましょう!明日のレッスンもお楽しみに。

© アイランド株式会社