混沌の美。くじら座に浮かぶ不思議な姿をした渦巻銀河

渦巻銀河「NGC 34」(Credit: ESA/Hubble & NASA, A. Adamo et al.)

こちらは「くじら座」の方向およそ2億7000万光年先にある渦巻銀河「NGC 34」(NGC 17)を捉えた画像です。渦巻銀河といってもNGC 34に明確な渦巻腕は見当たらず、銀河円盤の外側の部分は半透明で、うっすらとした尾のような構造が見える程度。ESA(欧州宇宙機関)はその姿を、深海で暮らす発光生物のようだと表現しています。

NGC 34がこのような姿になったのは、2つの銀河が衝突・合体したためだと考えられています。もしも時間を数百万年遡ることができたら、衝突する前の銀河を観測できるかもしれないといいます。中心付近が明るく輝いているのは、銀河の合体によって活発化した星形成活動によって多くの星々が形成され、周囲のガスを照らしているためだとされています。

2つ銀河が絡み合って1つになっていくにつれてNGC 34は明確な形態を失い、特異銀河のような姿に変化していくとみられています。冒頭の画像は「ハッブル」宇宙望遠鏡によって観測され、「今週の一枚」として2020年10月26日に公開されたものです。

Image Credit: ESA/Hubble & NASA, A. Adamo et al.
Source: ESA/Hubble
文/松村武宏

© 株式会社sorae