阪神近本、2年連続盗塁王へ逃げ切りなるか? 専門家が指摘する「タイトルの近道」は

阪神・近本光司【写真:荒川祐史】

阪神OBの野口寿浩氏は「早いイニングでの盗塁企図が必要」と指摘

■阪神 9-1 中日(28日・甲子園)

阪神が28日、本拠地で9-1で中日を下し、2位とのゲームを1に縮めた。「1番・中堅」の近本光司外野手が4安打2打点1盗塁の活躍。盗塁数をリーグトップの25に伸ばした。だが、2位の巨人・増田大もこの日3盗塁を決め、22と3差に縮めており、ここにきて盗塁王争いは白熱するばかり。ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜で活躍し、18年まで2年間、ヤクルトでバッテリーコーチを務めた野球評論家の野口寿浩氏は「阪神は今、打線が好調で、終盤に点差が開くことがあるので、盗塁王を狙うなら、走るチャンスがなくなる前に走るべき」と指摘した。

近本がリードオフマンとして4安打1盗塁の活躍を見せた。初回、左越え打で出塁。オーバーランした際に一塁ベースを踏めず、二塁に到達することはできなかったが、1死後、マルテの打席で二盗に成功。中日・木下拓の送球はドンピシャだったが、近本の足、そしてスライディングの技術が勝った。5回、7回にも安打で出塁し、8回には2死二、三塁のチャンスで右前2点適時打。これで打率も.293まで上昇した。

野口氏はこの日の近本の打撃について「素晴らしいものを見せてくれた。シャープだし、強引さもない。申し分ない」と絶賛。盗塁に関しても「盗塁で大事なのはスタート、中間での加速、スライディングと言われるが、この日のスライディングは足が入ってセーフになった。キャンプから歩数を考えてやってきた成果が出ている」と、成長を認めた。

だが、まだ盗塁王の座は安泰ではない。この日、ライバルの巨人・増田大がDeNA戦に先発出場し、3盗塁をマーク。2年連続のタイトルを狙う近本に3差と迫った。阪神は残り10試合、巨人は残り11試合。巨人が1試合多いだけに、まだまだ数字の上積みが必要だ。

「今の阪神は打線が調子がいいので、点差が開くと、終盤はチャンスがなくなることもある」

では、近本がタイトルをつかむためには、今後何が必要なのか。野口氏は盗塁を狙う積極性、そして終盤に入る前の早いイニングでの盗塁企図の必要性を説いた。

「本塁打は1試合に3本はなかなか出ないが、盗塁は1試合に複数決めることはあり得る。タイトルを狙うなら、もうそろそろバンバンいってもいいんじゃないか。ただ、今の阪神は打線が調子がいいので、点差が開くと、終盤はチャンスがなくなることもある。一塁手がベースから離れると、盗塁が記録されなくなるので、それまでに走らないといけない」

そして、来年以降もさらに盗塁を積み重ねていくためには、「ここは牽制がない」という場面でスタートを切ることとともに、相手の配球を読んだ上でスタートを切るという引き出しを増やすことも大切だと野口氏は指摘する。

「がむしゃらに走るのではなく、場面を選んで走るのも1つ。広島が3連覇した(16、17、18年の)頃は、選手たちが機会を読んで走っていた。多かったのは、速いボールを投げる外国人投手で、直球で追い込んで、ウイニングショットで変化球が来そうな時。特に捕手が送球動作に入りにくい、落ちるボールを投げる時を選んで走っていた。それはシーズン終盤になって、データを分析して分かったのだが、近本もそういう引き出しも増えていくと、盗塁数も増えて、盗塁王への近道になる」

2年連続の盗塁王はもう目の前。リーグを代表する韋駄天は、残り試合でどれだけ盗塁数を増やしていけるのか。代走のスペシャリスト、巨人・増田大との争いから目が離せない。

【動画】捕手の送球は完璧ドンピシャも… 専門家を唸らせた阪神・近本が技術で奪った今季25個目の盗塁の実際の映像

【動画】捕手の送球は完璧ドンピシャも… 専門家を唸らせた阪神・近本が技術で奪った今季25個目の盗塁の実際の映像(視聴可能期間:2020年11月29日まで) signature

(Full-Count編集部)

© 株式会社Creative2