
今回の東北地区大会男子3位の秋田商業高等学校、主将でS1の野坂迅選手にインタビューを行った。

Q:ご自身のチームはどのようなチームですか?
「非常に笑顔が絶えない明るいチームで、今日もそういう面が出てしっかり3位に入ることが出来たので良かったです」
Q:主将としてのチームを率いる上で、心がけていることなどありますか。
「普段から積極的に練習で真面目な姿勢をチームメンバーに見せていって、今日はプレーでチームを引っ張っていけたので良かったです」
Q:好きなプレースタイルは?
「フォアで攻めていって最後に前で叩くことです」
Q:S1の選手として今後の課題などあれば教えてください。
「フットワークが悪いので、ひたすら体力トレーニング、ダッシュとか瞬発力系のことをやっていきたいです」
Q:S1としてチームにどのように貢献していきたいですか?
「自分に勝敗の結果がかかってくる場合も多く、しっかり勝ってチームに勢いをつけさせることが大事だと思うので、しっかりプレーすることを心がけています」
Q:テニスの好きなところなど教えてください。
「いろいろな友達に出会えて、コーチやいろいろな人とも繋がりを持てるところがテニスの良いところだと思います」
秋田商業高等学校の男子テニス部の皆さん、お疲れ様でした。
チームを懸命に引っ張る責任感の強い主将を中心に、これからも笑顔いっぱい目標に向けて頑張ってください!
全国選抜高校テニス大会 チーフアドバイザー 宮崎愛伎代
※写真は秋田商業高等学校の皆さん
(©全国選抜高校テニス大会実行委員会)