
トライアスロンの日本選手権は8日、東京・お台場海浜公園周辺(26.35キロ=スイム0.75キロ、バイク20.6キロ、ラン5キロ)で行われ、女子は五輪3大会連続出場中の37歳、上田藍が57分35秒で4年ぶり6度目の優勝を果たした。日本トライアスロン連合によると、上田は大会最年長優勝記録を更新。
17歳の中嶋千紗都が5秒差の2位に入った。3連覇を狙った高橋侑子は5位に終わった。
男子は父がオーストラリア人のニナー・ケンジが51分9秒で初優勝した。3連覇が懸かった北條巧は2位だった。
37歳、日本選手権
©一般社団法人共同通信社
トライアスロンの日本選手権は8日、東京・お台場海浜公園周辺(26.35キロ=スイム0.75キロ、バイク20.6キロ、ラン5キロ)で行われ、女子は五輪3大会連続出場中の37歳、上田藍が57分35秒で4年ぶり6度目の優勝を果たした。日本トライアスロン連合によると、上田は大会最年長優勝記録を更新。
17歳の中嶋千紗都が5秒差の2位に入った。3連覇を狙った高橋侑子は5位に終わった。
男子は父がオーストラリア人のニナー・ケンジが51分9秒で初優勝した。3連覇が懸かった北條巧は2位だった。
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら