こんなところにプリン専門店が!
野田市の有名スポット清水公園のすぐ近くに、プリン専門店を見つけました。
「プリン工房」ののぼりが目印。普通の一軒家に見えますが、こちらが「プリン工房フラン」です。

東武アーバンパークライン清水公園駅から徒歩8分、目の前には千葉県立清水高校があります。お店の横には5台分の駐車場があるので車での来店も大丈夫です。

こだわりの材料を使用した安心、安全なプリン
プリン工房フランでは、野田産の卵、千葉県産の「八千代牛乳」を使用し、地産地消への取り組みもされています。
またバニラビーンズはマダガスカル産を使用しているので、深い甘味と香りが特徴とのこと。どのプリンも厳選された材料で作られた安心、安全なプリンです。

店内のショーケースにはたくさんの種類のプリンが!季節限定のフレーバーもありますが、この日は8種類ありました。
休日の14時過ぎに伺いましたが、抹茶プリンはすでに売り切れだったので残念です。

4種類のプリンを食べ比べ!
今回は4種類のプリンを購入しましたので、さっそくレビューしていきたいと思います。

・なめらかプリン生粋(きっすい)250円(※価格は全て税込み)
こちらは野田の美食が集まる「野田産フードフェスタ」で優秀賞に輝いたプリンです!
原材料は卵黄、牛乳、グラニュー糖、バニラビーンズのみ。
卵黄だけを使用しているので、固すぎず柔らかすぎずなめらかな食感で、オレンジに近い色をしています。素材の良さがダイレクトに伝わってきて、何もかけなくてもこのままで美味しい!

カラメルソースは別添えなので、好みで量を調節できるのもうれしいポイントです。甘味とほろ苦さのコントラストがプリンの醍醐味ですよね。

・ミルクチョコプリン280円
ミルクチョコプリンにはカラメルソースは付属していないので、このまま頂きます。
こちらは固めの食感で、ミルクチョコの甘い香りが楽しめます。

・濃厚かぼちゃ280円
濃厚かぼちゃは季節のフレーバーになります。もったりとした食感と文字通り濃厚なかぼちゃの風味がたまりません。

・富卵(ふらん)ブランデー350円
ブランデーの芳醇な香りが口いっぱいに広がる大人のプリン。やや固めの食感です。

どのプリンも個性豊かで、これだけシンプルな材料でこの美味しさを実現できるのはきっと黄金比があるのでしょうね!
プリンは時々家でも作るのですが、ちょっとこの味はなかなか出せそうにありません。
季節によってフレーバーが変わるようなので、また伺いたいと思います♪
プリン工房フラン
住所 千葉県野田市清水479-1
営業時間 10:00~18:30(売切次第終了)
定休日 水曜日
電話 04-7170-2610
駐車場 5台