

読者のみなさま、以前インサイドにて『アリス・ギア・アイギス(以下、アリスギア)』のメガネについてインタビューしたことを覚えていますでしょうか。その際、“コラボメガネ”のお話を少しだけお聞きしました。
このときはまだ、本当に雑談レベルの話でしたが、このインタビューから約1年と9ヶ月経ち、ついに『アリスギア』のコラボメガネが発売されることとなりました!待ってました!
【アリス・ギア・アイギス× 執事眼鏡eyemirror】
#アリスギアメガネ の製作が決定致しました!
「百科 文嘉」様が普段着用されているメガネと「AEGiS」支給品メガネの2種発売予定となります。
発売日や詳細に関しては、続報をお待ち下さいませ! pic.twitter.com/8TRvsfBwFI
— 執事眼鏡eyemirror (@eye_mirror)
しかも、今回のコラボメガネ制作は、数多のコラボメガネを作ってきた人気メガネ店「
」が担当。様々な作品のファンから「コラボメガネならここ!」と言われるメガネ店なだけに、そのクオリティには期待が寄せられています。
メガネには並々ならぬこだわりをもった両者が出逢えば、そこにはきっと、おもしろい話があるはず……!ということで、今回は「執事眼鏡 eye mirror」の代表・常田瑛久氏と、ピラミッドの『アリスギア』のメガネ開発に携わるスタッフたちをお呼びし、インタビューを行いました。
ちなみに、この記事が出る11月22日は、百科文嘉さんモデルのコラボメガネの発売日にして、文嘉さんの誕生日でもあります。その記念として、この記事を文嘉さんに捧げます。大変ボリューミーで濃い内容となっていますが、ぜひ最後までお楽しみください。
――前回のメガネインタビューから、約1年と9ヶ月ほど経ちました。今回は「執事眼鏡 eye mirror」の常田さんもインタビューに参加されていますので、まずは常田さんのことから教えていただけますか。
常田です。池袋に「
」、秋葉原に「
」というメガネ店を経営しています。元々、大手メガネチェーン店に勤めていましたが、そこから独立して「執事眼鏡」を始めた形になります。お店としては今年で9年目で、よくアニメなどとのコラボメガネの制作をしていますね。
すえなが