帰り道、ファミマに寄ると“謎の料理”が売っていました…

その名も「シュクメルリ」です。

少し前に話題にもなっていたような気がするけど…?
それにしても、何料理・何味なのか名前からは想像もつかない…。
調べました。これ「ジョージア」の伝統的な鶏肉料理らしい!

ジョージアはロシアの下、南コーカサスにある国。
そこの伝統料理の1つみたい。
そんな遠くの国料理だったとは…とりあえず頂いてみる。
レンジで温めること約1分…
用意したごはんにかけていく。

\ できた! /

うわ〜美味しそう!!ニンニクのパンチの効いた香りが漂います。

意外だったのが、かなり汁っぽい!
なんとなく、ホワイトシチューに似た感じです。
ホワイトソースのミルキーな香りもすごい!

トロッとしたクリームソースがご飯とよく合っています。
チーズの香りがとても濃厚で美味しい!!
それにニンニクのパンチも強烈!これまでにない味わいです…。
柔らかくしてしっとりした鶏肉。ソースのまろやかさに合ってます!

具材は少なめで、ゴロゴロしたチキンだけ。
柔らかくて味が染み込んでいます!
ただ、味に変化がないので、ブラックペッパーをかけたりしても美味しかったです。
ぷはぁ〜、美味しかった。

クリームシチューの味に近かったかな。
ぜひ“ジョージア料理”を試してみたい方は、ファミマへ!
味 ★★★★☆
満足感 ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★☆☆
ちなみに、セブンで食べれる「韓国料理」も美味しいです。

じゃん。それが「サムギョプサル」です!
お値段311円。
レンジで温めること、約1分…。できた!おお…美味そう!!

厚切りの豚肉がゴロゴロ入ってますよ。
では、いただきます…!
うわ。これだわ…。ジューシーな肉が中毒的な旨さ…!!

焼き立てのような香ばしさがあります。
ひと口サイズで、パクパク食べられるのも良いですね。
別添のごま油塩ソースを使えば、サッパリするだけじゃなくて、ニンニクのパンチも効いていて満点だ◎
味 ★★★★☆
コッテリ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆