
感染拡大が止まりません。30日も新たに15人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。5日連続の2桁で、累計は718人になりました。
新たに感染がわかったのは10代高校生から90代の男女15人です。
市町村別では、長野市6人、伊那市4人、飯山市、上田市、岡谷市、山ノ内町、野沢温泉村1人です。
このうち長野市が発表した三重県と群馬県の20代男性は、今月26日に長野市を訪れ、その後、感染が判明した鹿児島県の20代男性の濃厚接触者でした。4人は、発症前2週間以内に北海道、東北に滞在歴があるということです。
伊那市や南箕輪村で広がっている感染の一連では、新たに50代男性の感染が確認されました。
飯山市の男子高校生と野沢温泉村の40代女性、長野市の90代男性は、いずれも、すでに感染が判明している同居者の濃厚接触者です。
また、長野市の2人、山ノ内町の1人は現時点で感染経路不明です。
一方、長野市内の飲食店従業員を対象に実施しているPCR検査について、185人が検査を受けたということです。結果については公表していません。
県内の累計は、718人になりました。このうち143人が医療機関などで療養中です。