
宮崎県は30日、同県日向市東郷町の養鶏場で鶏の死骸が多数見つかり、鳥インフルエンザの簡易検査で陽性だったと明らかにした。高病原性の可能性もあり、国が判断を確定させるため遺伝子検査を行う。
宮崎県は全国有数の地鶏の産地。全国で鳥インフルエンザの発生が相次いでいることを受け、100羽以上を飼育する県内の925の養鶏場を対象に消石灰による緊急消毒を実施していた。
県では2017年1月に鳥インフルエンザが発生し、16万羽超を殺処分した。
簡易検査で陽性反応
©一般社団法人共同通信社
宮崎県は30日、同県日向市東郷町の養鶏場で鶏の死骸が多数見つかり、鳥インフルエンザの簡易検査で陽性だったと明らかにした。高病原性の可能性もあり、国が判断を確定させるため遺伝子検査を行う。
宮崎県は全国有数の地鶏の産地。全国で鳥インフルエンザの発生が相次いでいることを受け、100羽以上を飼育する県内の925の養鶏場を対象に消石灰による緊急消毒を実施していた。
県では2017年1月に鳥インフルエンザが発生し、16万羽超を殺処分した。
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら