5種類のロマンスカー、海老名に並ぶ ミュージアム4月中旬開業 2階に沿線大型ジオラマも

歴代のロマンスカーが展示されるロマンスカーギャラリーのイメージ

 小田急電鉄は30日、海老名駅に隣接して建設中のロマンスカーミュージアム(神奈川県海老名市めぐみ町)の開業時期を4月中旬と決めるとともにロゴマーク、展示概要などを発表した。

 同ミュージアムは、鉄骨2階建て延べ約4400平方メートル。展示の中心は1階のロマンスカーギャラリー。初めて流線形デザインを取り入れて1957年から運行を始めたSE(3000形)、前面展望席で人気を集めたNSE(3100形)など懐かしい車両や、2010年代まで使われたLSE(7000形)など5種類のロマンスカーが並ぶ。

 ヒストリーシアターでは1927年の小田急線開業当時から通勤車両として使われたモハ1が展示され、同社の歴史を映像で映し出す。

 2階には沿線を模した大型のジオラマを展示。箱根、江の島、大山などの観光地を再現する。飲食を楽しめるカフェも設ける。

 ロゴマークはトンネルの入り口の形に三角形が重なったような図案で、トンネルを通過するロマンスカーを表現した。

 同ミュージアムは小田急電鉄にとって初の屋内常設展示施設となる。同社は「子どもだけでなく、懐かしいロマンスカーも楽しめるので年配の方や女性にも訪れてもらいたい」と話している。

© 株式会社神奈川新聞社