冬型強まり雪の範囲広がる 31日(大晦日)にかけて大雪のおそれ

 西から、冬型の気圧配置が強まってきている。これから31日(大晦日)、1日(元日)にかけては、北日本から西日本の日本海側を中心に荒れた天気となり、大雪となる見込み。気温も大幅に下がり、全国的に寒さ厳しい年越しとなりそうだ。

 30日(水)午後は、西日本の平地で雨から雪に変わる所が増え、夜にかけて山地を中心に雪の積もる所がありそうだ。
 西日本は沿岸を中心に風が非常に強く、見通しが悪くなる所があるため、車の運転などは注意が必要だ。北陸の平地でも気温が下がり、夕方までに雨から雪に変わる所が多い見込み。この方面は、落雷や竜巻などの激しい突風に注意が必要だ。

大晦日 大雪の朝

 強い寒気の影響で、30日(水)夕方から31日(大晦日)明け方にかけては、山陰や近畿北部、北陸を中心に発達した雪雲が流れ込む見通し。この方面は急激に降雪が強まる予想で、一晩で雪の量が一気に増えるおそれがある。雪で見通しが悪い中、さらに風が強まることで、周囲の様子が一変してしまう地域があるため注意が必要となる。

 大晦日にかけては、太平洋側にも雪雲が流れ込みやすく、普段はそれほど雪が降らない九州の西岸、四国の太平洋側、近畿で積雪となる所がある見通し。名古屋など東海は、31日(大晦日)午後に雪の降る所がありそうだ。交通機関に影響するおそれがあるため、時間に余裕を持った行動を心がけたい。

日本海側 雪続く

 1日(元日)にかけても、日本海側は雪の降りやすい状態が続き、山地を中心にさらに積雪が増える見込み。路面の凍結による転倒、なだれや屋根からの落雪、除雪中の事故に注意が必要だ。
 2日(土)以降も、北日本を中心に冬型の気圧配置が続き、日本海側で雪が降りやすい見通し。今後も、気象情報に注意が必要となる。

(気象予報士・高橋和也)

© 株式会社ウェザーマップ