地方でリモートワークをやってみたい方向けの移住セミナーを開催します!
☆★☆こんな方におススメ☆★☆
・コロナ禍で注目されるリモートワーク。地方でのリモートワークに興味がある方。
・本当に佐久市でリモートワークができるのか。。。体験者の話が聞きたい!
・佐久市ってどんなところか興味がある。。。
・佐久市での移住やリモートワークの支援制度(補助金等)を知りたい。
新型コロナウイルスの感染拡大を機に、リモートワークを取り入れる企業が増加しました。そうした中、人口が密集する都心での生活に不安を抱え、「本当にここに住む必要があるのだろうか」と考えている方もいるでしょう。
「でも地方で暮らすことが不安」「地方でのリモートワークってどうなの?」
そういった方に、実際にリモートワークを実践している方のお話しや、佐久市の紹介を聞いていただき、移住の判断材料にしていただくため、このセミナーを開催します。興味のある方は気軽にご参加ください。
<開催概要>
①日時:令和3年1月23日(土曜日)午前10時から正午まで
②参加対象者:リモートワークが可能で、地方都市(佐久市)での暮らしに興味がある方。パソコン、スマートフォン、タブレットをお持ちで、WEB会議システム(Microsoft Teamsを使用します)を利用できる方
③定員:20名(組)
④内容:
・佐久市の紹介・・・佐久市の基本情報や支援制度の紹介など。
・ゲストによる移住体験談・・・実際に移住してリモートワークを実践されている方にお話しいただきます。
・ゲストとの交流(自由質疑)
※セミナーの内容は変更となる場合があります。ご了承ください。
▼佐久市ホームページ(参加申込はこちらから)
https://www.city.saku.nagano.jp/kanko/ijyuteijyu/event/iju-seminar-online.html
