東京工業大学の伊賀健一名誉教授が「エジソンメダル」を受賞

東京工業大学の伊賀健一名誉教授・元学長は、電気工学と電子工学では世界最大で最も権威がある学会「IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers、電気電子学会)」の最高位メダルの一つである2021年の「Edison Medal(エジソンメダル)」を受賞した。授賞式は2021年5月11~13日、オンラインで行われる予定。

エジソンメダルは、トーマス・エジソンを記念し、1909年以来、電気に関する科学で優れた業績を上げた研究者に毎年、贈られる。今回、伊賀名誉教授の業績である「垂直共振器型面発光レーザーの概念創出、物理、および開発への先駆的貢献」に対して授与される。電気電子工学分野では、世界で最も伝統があり、最高の栄誉を顕彰する賞といえる。日本人が受賞するのは2000年の西澤潤一氏(東北大学・受賞当時)、2011年の赤﨑勇氏(名城大学・受賞当時、2014年ノーベル物理学賞受賞)に次いで3人目。

伊賀名誉教授は、1977年に面発光レーザー(VCSEL)のアイデアを提案。1979年に東京工業大学で最初のデモンストレーションを行って以来、この新しいレーザー実現に必要となる基本的な技術的および理論的基盤を確立。世界中に大きな影響を与え、高速データ通信、主にギガビットイーサネット、ファイバーチャネル、東京工業大学の「TSUBAME」などのスパコンにおける相互接続用光ファイバ配線になくてはならないものになっている。さらに、コンピューター用のマウス、高速レーザープリンター、スマートフォンにおける3次元顔認証、移動体のレーザーレーダーなどのさまざまな応用が進行中で、2025年までに5,000億円を超える世界市場が見込まれるとされている。

参考:【東京工業大学】伊賀健一名誉教授にIEEEエジソンメダル

投稿 東京工業大学の伊賀健一名誉教授が「エジソンメダル」を受賞大学ジャーナルオンライン に最初に表示されました。

© 大学ジャーナルオンライン