「2年目のジンクス」は今や存在しない?それとも… 新人王たち翌年の成績は【パ編】

西武・源田壮亮(左)とソフトバンク・高橋礼【写真:荒川祐史】

昨季はパ・リーグでは西武の平良が新人王を獲得したが…

2021年の幕が明け選手たちはプロ野球開幕に向け自主トレ、そして2月からは春季キャンプがスタートする。昨年はパ・リーグで西武の平良海馬投手、セ・リーグは広島の森下暢仁投手が新人王を獲得。大ブレークした翌年に不振に陥る「2年目のジンクス」という言葉が存在するが、ここでは過去5年の新人王の翌シーズンの成績を振り返っていく。パ・リーグ編。

2015年 日本ハム・有原航平
15年 18試合 8勝6敗 防御率4.79
16年 22試合 11勝9敗0S 0H 防御率2.94

2016年 日本ハム・高梨裕稔
16年 37試合 10勝2敗 1H 防御率2.38
17年 22試合 7勝7敗 防御率3.68

2017年 西武・源田壮亮
17年 143試合 打率.270 3本57点 37盗
18年 143試合 打率.278 4本57点 34盗

2018年 楽天・田中和基
18年 105試合 打率.265 18本45点 21盗
19年 59試合 打率.188 1本9点 3盗

2019年 ソフトバンク・高橋礼
19年 23試合 12勝6敗 防御率3.34
20年 52試合 4勝2敗 23H 防御率2.65

今季からレンジャーズに移籍する有原は新人王を獲得した翌2016年はチーム最多の11勝を挙げるなど先発ローテの柱として活躍しチームのリーグ制覇と日本一に貢献。日本ハムの高梨は先発、中継ぎをこなし2年連続2桁勝利こそ逃したが7勝をマーク、まずまずの成績を残したといってもいいだろう。

西武の源田も2年連続でフル出場を果たし盗塁こそ前年をわずかに下回ったが遜色ない成績を残し遊撃のレギュラーに定着。楽天の田中和は飛躍が期待された2019年は開幕後に左手骨折など怪我に悩まされ出場機会を大きく減らした。ソフトバンクの高橋礼は2019年に先発として12勝、中継ぎに転向した昨季は52試合に登板しチームの4年連続日本一に貢献している。

ここでは過去5年間を振り返ったが、新人王を獲得した楽天の田中将大、則本昂大、西武の牧田和久、ロッテの石川歩らも「2年目のジンクス」に陥ることなくチームを代表する選手に成長している。中継ぎエースとしても期待される西武の平良は今シーズン、どのような成績を残すか注目だ。(Full-Count編集部)

© 株式会社Creative2