BTCC:2021年も盛況のエントリーリスト発表。トヨタは2台体制、チルトンはBMW陣営に移籍

 BTCCイギリス・ツーリングカー選手権を運営するTOCAは、現地1月12日に2021年の暫定エントリーリストを発表。シリーズ参戦枠となるTBL(TOCA BTCC Licences)の全29台分が割り当てられていることを明かし、来季も盛況のフルグリッドで争われることが明らかとなった。

 また、トヨタ陣営のTOYOTA GAZOO Racing UK・ウィズ・ギンスターズとして参戦するSpeedworks Motorsport(スピードワークス・モータースポーツ/SWM)は、事前の予測どおり2台体制に強化、BMWにスイッチするCiceley Motorsport(シシリー・モータースポーツ)は、元WTCC世界ツーリングカー選手権ドライバーのトム・チルトン加入を発表するなど、チームの新体制も数多くアナウンスされている。

 近年は30台ものエントリーを集めてきたBTCCだが、昨季2020年は世界的に蔓延した感染症の影響でシリーズ開幕自体が遅れたことにより、2台のボクスホール・アストラBTCCを走らせるPower Maxed Racing(パワー・マックス・レーシング/PMR)が参戦を見合わせることに。さらに“名門”チームBMWのWest Surry Racing(ウエスト・サリー・レーシング/WSR)も、2013年王者アンドリュー・ジョーダンが個別プログラムを休止するなど、フルシーズンエントリーが26台に減少する事態を余儀なくされた。

 しかし2021年に向けて、TOCAは現状で用意する29台分のTBLがすべて活用されていることを発表し、開幕戦のグリッド上では2020年と比較して多くの変更が加えられたチームラインナップが見られることとなりそうだ。

「我々は皆、このもっとも過酷な時期を経験してきたわけだが、2021年に向けてグリッドを埋める完全なエントリーリストがあることは、BTCCの強さと人気の証だろう」と語るのは、シリーズを運営するTOCA代表のアラン・ゴウ。

「さらに注目すべきは、グリッドの3分の1がこのオフシーズンに製造された新車であるという事実だ。これらの要素により、2021年がさらに素晴らしい、そしてさらに予測不可能なシーズンを迎えるだろうことを意味している」と続けたFIAツーリングカー・コミッション理事でもあるゴウ。

 そのヘッドラインとなるトピックスは、SWMのトヨタ・カローラBTCCがいよいよ2台体制へ拡張されること、フォード系有力チームのMotorbase Performance(モーターベース・パフォーマンス)がAmD Tuning.comに買収され、参戦形態を大きく変えること、そして王者アシュリー・サットン擁するLaser Tools Racing(レーザー・ツールズ・レーシング/LTR)が、チャンピオンカーのインフィニティQ50BTCC(日本名:スカイライン)を1台追加し、3台体制で挑むことだ。

 チーム間の提携や合併、連合などの影響でTBLが複雑に推移しているが、その発端となったのはAmD代表のショーン・オランビーと、現ドライバーであるサム・オズボーンの父ピートによるモーターベースの買収だろう。

王者アシュリー・サットン擁するLaser Tools Racing(レーザー・ツールズ・レーシング/LTR)も、インフィニティQ50BTCCを1台追加し3台体制で挑む
TOYOTA GAZOO Racingの支援を受けるSpeedworks Motorsportは、トヨタ・カローラBTCCの2台体制へ拡大する
フォルクスワーゲンCCを走らせてきたTeam HARDも、新型クプラ・レオンへのスイッチを表明済み

■ホンダ陣営から移籍のチルトン「2022年にカーナンバーを1に変えたい」

 これにより、設立の2004年以来チームを率いてきたデビッド・バートラムが組織を離れ、オランビーが新代表、オズボーンがマネージングディレクターに就任。この際、AmDはTBL枠の1台分を新組織のモーターベースに持ち越して4台分の参戦枠を確保し、残る1台分をSWMに売却し、カローラ2台体制のプログラム拡大が実現した。

 また、AmDのサテライトとしてアウディS3セダンBTCCを走らせたトレード・プライス・カーズ・レーシング名義のTBLはヒュンダイ陣営のEXCELR8に移管され、チーム・パーカーが持っていた2台分の枠は、片方が引き続きチームHARDに残り、もう一方はカール・ボードレーとともにLTRへ移籍し、3台目のインフィニティに充てられる。

「こうして2台体制への拡張を実現できたのは本当に素晴らしいニュースだ」と語るのは、2020年からTOYOTA GAZOO Racingのサポートを得て、ファクトリー支援チームに昇格したSWM代表のクリスチャン・ディック。

「過去7年間にシングルカー体制で達成したことは信じられないほどで、心から誇りに思っている。2台以上、複数台のマシンを走らせている多くのチームを上回り、スコアを上げたんだからね。これはかなりの偉業だよ」と続けたディック代表。

「我々は昨シーズンの終わりに向け、間違いなくこの分野で最速のクルマを手に入れた。来季ガレージに並べる2番目のカローラで何が達成できるか。本当に楽しみにしている」

 SWMは直近にも長年のエース、トム・イングラム離脱を発表したばかりだが、ディック代表は2台のカローラを託す新たなドライバーラインアップを「今月末にも発表する予定だ」としている。

 そして旧態化が進んでいた3代目メルセデス・ベンツAクラスで戦ってきたシシリー・モータースポーツは、WSR製のBMW 330i M Sportにスイッチすることを表明していたが、アダム・モーガンに並ぶ2台目のマシンには、ホンダ陣営から移籍のチルトンを起用するとアナウンスした。

 2020年までBTCレーシングのFK8型ホンダ・シビック・タイプRをドライブしたチルトンは、僚友ジョシュ・クックがタイトル戦線で活躍を演じる傍らで、ドライバーズランキング10位に終わっている。その苦境から心機一転し、2021年はFRマシンのステアリングを握ることを決めた。

「彼らの新しい時代に参加することを本当に楽しみにしている。シシリーは素晴らしいチームであり、BMWは非常に競争力があるからね」と、意気込みを語ったチルトン。

「僕のラッキーナンバーであるカーNo.3を、2022年には“1”に変えたいと思っているんだ。それは秘密でもなんでもない僕の野望で、チームが目標を達成するために必要なプラットフォームを提供してくれると確信しているよ」

3代目メルセデス・ベンツAクラスで戦ってきたCiceley Motorsportもマシンスイッチを予定する
「(僚友となる)アダム・モーガンとはとても仲が良いんだ」と、移籍への期待を語るトム・チルトン
退役のメルセデスに代わり、BMWへのスイッチを決めたCiceleyは、FRマシンの習熟が急務となる

© 株式会社三栄