IC定期券で「エリアまたぎ」可能に、3月13日から JR本州3社発表

画像はJR東日本のプレス資料から

JR東日本・JR東海・JR西日本は2021年1月19日、各社のICサービスエリアをまたがる在来線定期券をICカードでも発売すると発表した。

2021年3月13日からは、沼津~小田原間や彦根~大垣間など、「SuicaエリアとTOICAエリア」「TOICAエリアとICOCAエリア」をまたがる区間でも、運賃計算キロ300キロの範囲内であればIC定期券を購入できるようになる(※モバイルSuicaでは発売しない)。また、TOICAのサービスエリアを熱海・国府津・米原の各駅まで、ICOCAのサービスエリアを亀山駅まで拡大する。

SuicaエリアとTOICAエリアをまたがる定期券については、定期券区間などの条件を満たす場合に限り、小田急電鉄または伊豆急行との連絡定期券も発売するという。

ただし、ICカードをまたがり、かつ定期券区間外を乗車する場合は自動改札機は利用できない。たとえば小田原~沼津間のIC定期券で沼津から乗車し、小田原を通過、定期区間外の茅ケ崎で下車するといった場合は、自動精算機などでの精算が必要となる。

鉄道チャンネル編集部

© 株式会社エキスプレス