ベリーとキャラメルのクッキーサンド

バターではなく、クリームチーズとチョコを使ったクッキーサンドです。 クッキーは既製品を使うので、オーブン不使用で簡単に出来ます。 いちごチョコとキャラメルチョコで、いつもとは違うバレンタインスイーツになりますよ! バレンタインクッキーレシピ特集はこちら ホワイトデー チョコレートレシピ特集はこちら

by あやさん

このレシピの材料


数量:クッキーサンド14個分(7個×2種類)

〇クリームチーズ… 100g

〇キャラメルチョコ… 100g

〇生くるみ… 20g

●クリームチーズ… 100g

●ホワイトチョコレート… 100g

●いちごパウダー… 10g

●ドライクランベリー… 20g

ココアビスケット… 28枚

キャラメルクランチ… 適量

フリーズドライ ストロベリーピース… 適量

下準備


・くるみは、160℃のオーブンで10~12分間ほどローストしておく。

〇キャラメルチーズクリーム


1.ローストしたくるみは、細かく刻んでおく。

2.クリームチーズは耐熱容器に入れてラップをし、600Wのレンジで30秒間加熱する。 クリームチーズが温かいうちに、ゴムベラでなめらかにしておく。 (ここできちんとなめらかにしておかないと、ダマの原因になります)

3.キャラメルチョコは湯せんで溶かし、チョコが溶けたら湯せんから外す。

4.溶かしたキャラメルチョコを2のボウルに入れ、全体的に混ぜてなめらかにする。 (クリームチーズとチョコの温度差があると分離してしまうので、アツアツのチョコを入れないように注意してください)

5.4に1のくるみを加え、さらに混ぜ合わせる。 ボウルにラップをして、冷蔵庫で20分間ほど冷やす。 (このとき、クリームが分離していても冷やすとまとまるので、大丈夫です)

6.20分ほど経ったら、再度クリームをボウルの底から全体的に混ぜる。 (分離していた油分が冷やすことで固まり、全体的にまとまりやすくなります) ラップに取り出して包み、2cmの厚さに伸ばして、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。

7.固まったクリームを抜き型(38mm)で抜き、温めたスプーンの柄をクリームの表面に当ててチョコを溶かし、ココアビスケットにのせる。 反対側も同様に行い、クリームをココアビスケットでサンドする。 (この際、温めたスプーンの水分はしっかりと拭きとっておいてください)

8.スプーンは耐熱容器に柄の部分を下にして入れ、沸騰させたお湯を入れて温めておきます。 スプーンが数本あると、効率よく作業が出来ます。 (水分がチョコレートにつくのはNGなので、気を付けて作業を行ってくださいね)

9.7と同様にクリームの側面にも温めたスプーンの柄を当ててチョコを溶かし、キャラメルクランチを貼り付ける。

10.クランベリーは細かく刻んでおく。

11.キャラメルクリーム同様、クリームチーズは耐熱容器に入れてラップをし、600Wのレンジで30秒間加熱する。 クリームチーズが温かいうちに、ゴムベラでなめらかにしておく。 (ここできちんとなめらかにしておかないと、ダマの原因になります)

12.ホワイトチョコを湯せんで溶かし、溶けたら湯せんから外して、いちごパウダーを混ぜる。

13.3で作ったいちごチョコを2のボウルに入れ、全体的に混ぜてなめらかにする。

14.4のボウルに1のクランベリーを加え、さらに混ぜ合わせる。 ボウルにラップをして、冷蔵庫で20分間ほど冷やす。 (このとき、クリームが分離していても冷やすとまとまるので、大丈夫です)

15.あとはキャラメルチーズクリームの6以降の作業と同じように行い、抜き型で抜き、ココアビスケットに貼り付ける。

16.クリームの側面に温めたスプーンの柄を当ててチョコを溶かし、フリーズドライストロベリーピースを貼り付ける。

17.乾燥しないようにラップをして、一晩寝かせて味をなじませたら、完成。

18.余ったチーズクリームは、丸めて粉糖をまぶしてトリュフボールにできます。 キャラメルチーズクリームには粉糖、いちごチーズクリームにはいちごパウダー(お好みの量でOK)+粉糖がおすすめです。 また、他のクッキーに挟んでも◎

© 株式会社TUKURU