【VD2021】ビスケット入りチョコレートバー

ブ〇ッ〇サンダーの再現を目指して作り始めたチョコレートバーです 土台は、スイートチョコレートに、自家製の素朴な味のビスケットと、オレオのような既製品のココアビスケットを混ぜ込んだサクサクチョコレートバー さらにミルクチョコとストロベリーチョコの2種類のチョコでコーティングして、2種類の美味しさを楽しめるようにしました ☆きれいにカットできず、ひびが入って割れてしまう可能性が高いお菓子です 長めの包丁で真上からざっくり一気に切るときれいにカットできます ☆チョコレートバー土台を固めるためのスクエア型(19×19㎝)を1台しかお持ちでない方は、1台分ずつ作ってください☆

by えびちゃん♪さん

このレシピの材料


数量:ミルクチョコバー1台分(18本)+ストロベリーチョコバー1台分(18本)

ビスケット(2台分)

薄力粉… 150g

ベーキングパウダー… 1g

細目グラニュー糖… 20g

塩… ひとつみ

無塩バター… 50g

牛乳… 30g

チョコレートバー土台(2台分)

ビスケット… 全量

ココアビスケット… 100g

スイートチョコレート… 300g

ミルクチョコバーのコーティング(1台分)

cotta ルセーラ ミルクチョコ(コーティング用)… 150g

ストロベリーチョコバーのコーティング(1台分)

cotta ルセーラ ストロベリーチョコ(コーティング用)… 200g

cotta フリーズドライ ストロベリーピース… 適量

下準備


オーブン180℃予熱

ビスケット


1.無塩バターを1㎝角切りにし、無塩バター以外の材料をボールにふるい入れる (☆1~3までフードプロセッサーを使用してもOK)

2.バターをつぶしてすりばせるように、まんべんなく粉類と合わせる

3.牛乳を回し入れ、ごめベラでざっくり合わせる

4.ラップに移して、ラップを使って生地を揉みこんでまとめる

5.ラップにくるんで、10帰る20㎝に麺棒で伸ばし、冷蔵庫で1時間~一晩休ませる

6.ラップを外して、ドレッジなどで1㎝幅に20本カットする

7.手の平でコロコロ転がしで、直径1㎝程度になるよう伸ばす

8.バーキングペーパーを敷いた天板に並べ、オーブン170~180℃で15分程度カリっとするまで焼く

9.焼けたら網にとって冷ます

10.ココアビスケットをジプロックなどに入れて、麺棒で叩いて細かくする

11.スイートチョコレートを、湯せん(60℃)で溶かす

12.2に、1とビスケットを1㎝程度に手でポキポキ折って加える

13.ベーキングペーパーを敷いた型に入れて、ゴムベラで平らにする このまま常温で数時間~一晩で固めるのが理想 (時間がなければラップをして冷蔵庫なので固める)

14.コーティング用のミルクチョコレートを60度の湯せんにかけて溶かす

15.ベーキングペーパーを敷いた天板の上にチョコレートバーを裏返して置き、1をお玉1杯弱乗せてパレットナイフで全体に伸ばす

16.さらに裏返して、1を全体的に流し、上下左右に傾けて余分なミルクチョコを落とす このまま固まるまで常温に置いておく(急ぎの場合は冷蔵庫へ)

17.3×6cm程度にカットする

18.亀裂が入ってしまってきれいにカットできなくても美味しくいただけます

19.コーティング用のストロベリーチョコを60℃の湯せんで溶かす

20.ベーキングペーパーを敷いた天板に、チョコレートバーを裏返しておき、1をお玉1杯弱程度乗せパレットナイフで全体に広げる

21.さらに裏返し、1を20g程度残して全体にかけて、上下左右に傾けて余分なストロベリーチョコを落とす

22.残った20g(固まってしまったらまた湯せんで溶かす)をコルネに入れて、全体的に斜め掛けしストロベリーピースを散らす 固まるまで常温に置いておく(急ぎの場合は冷蔵庫へ)

23.3×6cm程度にカットする

24.FH-75 ガトーホワイト袋(小)70×125に入れて、クリップシーラーでとめる

25.プチ・カカオッティに入れて、穴にリボンを通して結ぶ

© 株式会社TUKURU