
(佐藤俊和気象予報士が解説) 正午現在
◆地域で異なる天気傾向
きょう25日は高気圧が張り出してきますが、
オホーツク海には冬将軍が陣取っています。
そのため、オホーツク海側では冷たい北風が吹いて、
くもりや雪の天気となりそうです。
エリアによって天気の傾向がかなり違いますので
お住いの地域の予報をよくご確認ください。
なお、今夜は晴れた状態が続くため、
地表の熱が奪われる放射冷却が強まってしばれそうです。
内陸では氷点下20℃以下となり、氷点下30℃近くまで
下がる所があるかもしれません。
◆午後の天気
網走や北見では雲が広がり、弱い雪がぱらつくでしょう。
紋別は次第に晴れ間が戻り、
旭川も午後は晴れてくる見込みです。
◆予想気温
札幌は4℃、函館は6℃など、
南西部は3月並みの暖かさとなる予想です。
屋根からの落雪などにご注意ください。
一方、オホーツク海側は流氷の上を渡る北風が吹いて、
厳しい寒さとなりそうです。
◆週間予報
・日本海側とオホーツク海側
26日の朝は北見で氷点下22℃まで下がる予想です。
26日の日中は次第に雲が多くなり、
水曜日は湿った雪や雨が降るでしょう。
金曜日から土曜日は発達した低気圧の影響で
大荒れとなるおそれがあります。
・太平洋側
函館や室蘭はあす26日の朝からくもる見込みです。
水曜日は低気圧の通過に伴って午前中に雨や湿り雪が降り、
その後は急に寒くなりそうです。
週末は各地で冬の寒さが戻るでしょう。