今日は何の日?【2月9日】

1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日など、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021年2月時点で約2,200件の記念日が登録されており、年間約150件以上のペースで増加しているそう。そんな記念日の中から、旅や地域、グルメに関するテーマを中心に注目したい日をピックアップして紹介していきます。

輪島ふぐの日

石川県輪島市の輪島港は天然ふぐ類の水揚げ量が日本一(平成23~27年、29年〜30年)。輪島市役所産業部観光課内に事務局を置く「能登半島・輪島わのしま食楽部(クラブ)」は2月9日を「輪島ふぐの日」と制定。輪島市では輪島港で水揚げされた天然ふぐを「輪島ふぐ」として商標登録をしてブランド化。記念日を通して「輪島ふぐ」の情報を発信しています。

※画像はイメージです © Shutterstock.com

木曽路「肉の日」

2と9で「肉」の語呂合わせから肉の日というのは多くの人が知っているかと思いますが、この記念日を登録したのは、しゃぶしゃぶや日本料理をはじめ、多数の飲食料理店を全国で展開する「木曽路」。厳選された肉のおいしさをさらに多くの人に知っていただくのが目的とのこと。ちなみに、木曽路では、2月9日を「ふぐの日」としても記念日登録しています。

※画像はイメージです © Shutterstock.com

大福の日

2と9で「大福」の「ふ(2)く(9)」と読む語呂合わせから、総合食品商社の日本アクセスが制定。和菓子の代表的な商品の「大福」の記念日を制定し、小売業での和菓子の販売促進企画を進めるのが目的だそうです。

※画像はイメージです © Shutterstock.com

協力:日本記念日協会

© 株式会社オンエア