
JR東日本東京支社は16日、旧国鉄時代の車両「185系」が運行開始から3月26日で40周年を迎えることを記念し、台紙付き入場券を販売すると発表した。3月1日から同社のショッピングサイト「JRE MALL」で限定販売する。
東京支社によると、185系は現在、東京駅と静岡県・伊豆半島を結ぶ特急「踊り子」の一部などで使われている。3月13日のダイヤ改正で定期列車としての運用を終える。その後は臨時列車として走る可能性はあるが、詳細は未定。
4種類あり、各2500セット限定。2180~2790円。
旧国鉄車両、3月から販売
©一般社団法人共同通信社
JR東日本東京支社は16日、旧国鉄時代の車両「185系」が運行開始から3月26日で40周年を迎えることを記念し、台紙付き入場券を販売すると発表した。3月1日から同社のショッピングサイト「JRE MALL」で限定販売する。
東京支社によると、185系は現在、東京駅と静岡県・伊豆半島を結ぶ特急「踊り子」の一部などで使われている。3月13日のダイヤ改正で定期列車としての運用を終える。その後は臨時列車として走る可能性はあるが、詳細は未定。
4種類あり、各2500セット限定。2180~2790円。
この記事はいかがでしたか?
貴重なご意見をありがとうございました
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら