【交通死亡事故】高知県で多発傾向 7日間に高齢者事故3件3人、県警が48時間の「スクランブル交通対策」展開中(3/24現在)

高知県内で3月18日からの5日間に、室戸市(18日夕方)、高知道[中土佐町](20日夕方)と須崎市(22日夜)で計3件3人の交通死亡事故発生を受け、高知県警は24日9時からの48時間、指導取締や街頭活動の強化などの「スクランブル交通対策」を展開しています。

なお3件とも65歳以降の高齢者が亡くなっています。23日現在、高知県内での2021年交通事故死者は計13件14人(前年同期比+7)、うち65歳以上の高齢者は12人(+6)と8割超を占めています。

■高知県内での2021年交通事故死者数(3月23日現在:計上日基準速報値)
【月別】
・ 1月:7人(+3) うち高齢者6人(+2)
・ 2月:4人(+3)      3人(+3)
・ 3月:3人(+1)      3人(+1)

・5.86日に1人の割合
・都道府県別:総数14位T 増減数3位 増減率5位T 人口10万人比1位
・年間死者数:2020年34人 19年33人 18年29人
 うち高齢者:   26人   25人   18人

【市町村別】(*は高齢者)
・高知市  :4件4人(01/05*、/19、/24*、02/05*)
・安芸市  :2件2人(01/05*、02/07*)
・黒潮町  :1件2人(01/08**)
・宿毛市  :1件1人(01/19*)
・土佐市  :1件1人(02/20*)
・室戸市  :1件1人(03/18*)
・須崎市  :1件1人(03/22*)
・北川村  :1件1人(02/21)

・高速   :1件1人 高知道[中土佐町](03/20*)

※高知県における「スクランブル交通対策」実施基準
・7日間に交通死亡事故が3件発生したとき

© 合同会社交通時象社